393999 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

各種問題点を鋭く追求したり、しなかったり

各種問題点を鋭く追求したり、しなかったり

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

日記/記事の投稿

フリーページ

カテゴリ

プロフィール

ベルモンツ

ベルモンツ

バックナンバー

2024/06
2024/05
2024/04
2024/03
2024/02
2024/01
2023/12
2023/11
2023/10
2023/09

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2006/01/17
XML
カテゴリ:ミステリー
特別企画の3話をようやく見終わりました。
1話は論外として、2話はイチローが光っていました。イチローの場合は、動機が強烈なので、古畑のいやらしさが目立った感じでした。
では3話どうかというと、これぞミステリーの王道を行くような作品に仕上がっていたと思います。
松嶋菜々子は特別好きな女優さんではないですが、十分に魅力的でした。
しかし、動機が弱すぎます。あれでは姉妹を殺す必要は全く感じられません。
それと、性格等をあまりにも対照的に描きすぎです。
実をいうと、古畑任三郎という話題のミステリー・ドラマを見るのは今回が初めてなんですね。TVをよく見るようになったときには、レギュラーものは既に終わっていましたから。
アメリカのコロンボをイメージしているとのことで、いやらしさ、しつこさはなかなかのものです。
3話のプロットで、双子の姉妹が入れ替わるという話は聞いていました。それ以外のことは特に情報は持たないままに見ていました。この入れ替わりに注目して見ていたところ、古畑が黄色いコートを着たときの反応の仕方で、すぐにどちらが入れ替わったのかが分かりました。
これ以外は、特に色眼鏡で見ることなく楽しませて貰いましたよ。
結構おしゃれなミステリーに仕上がっていたのは、主演の俳優さんの魅力がよく描かれていたからだと思います。
今更ながら、ファイナルというのは惜しい気がします。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006/01/17 11:25:18 PM
コメント(0) | コメントを書く
[ミステリー] カテゴリの最新記事


お気に入りブログ

昨日の続きで竹の剪… New! doziさん

東京へ行ってきます。 G. babaさん

今日の散歩 やすじ2004さん

6/16(日)メンテナ… 楽天ブログスタッフさん

レコードのジャケ写… t-matsu9679さん

ニューストピックス


© Rakuten Group, Inc.