181936 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

月はまぼろし

月はまぼろし

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

月はまぼろし

月はまぼろし

カテゴリ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

お気に入りブログ

ひとひねりで行こう! やんちゃマダム(^-^)ノさん
日々の出来事 川越2003さん
感動!花屋って楽し… ふらわーあーちすとさん
こぶたのベイブウ映… こぶたのベイブウさん
お気に入りの 『音… pink monkeyさん
日々悩めるあれこれ 桜紫さん
MUSIC FIGHTER サジタリウス7160さん
Cross Road 【一休】さん
「プリンとスピッツ☆… himawari1221*さん
楽しい毎日(肉体改… massive1970さん

フリーページ

2004.12.29
XML
花様年華(主演トニー・レオン)を観てからというもの、日常が薔薇色だった。
なんて素敵な男性(ひと)なんだろうと画面を息を詰めるように見つめ、
ほんの一瞬も気を抜くことも、目をそらすこともできないまま、のめり込み、溺れ
た。
寝ては夢、覚めてはうつつまぼろしを見るほどに。
トニーのことを想えば、切なさは募るばかりだった。
出演と書かれているDVDを買い集め、貪るように観続けた何ヶ月間かの日常の記憶
が、ひどくあいまいで
友人との会話も定かではない。

ファンレターを書ける状態なら、少しは気が済んだかもしれない。
でも英語さえ操れず、まして中国語など、今の私には不可能だ。

他人が聞けば、きっと一笑に付されるだけのことかもしれない。
もう充分に大人の女が言う台詞ではないかもしれない。
でもあえて、書き記すなら、
”その瞬間、誰よりも強くあなたを想っていました”


この地球の
どこかで
あなたが
生きていてくれるなら
ほかには何もいらないわ
          
蘇王ルキア(五行歌 いわき歌会 特別企画ページより引用)

だから恋はやめられない。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005.06.12 16:58:13
コメント(4) | コメントを書く
[DVD、映画の感想] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.