753197 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

楽しい庭作り

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
December 30, 2020
XML
カテゴリ:ガーデニング
午後3時
急に風が出てきました
低気圧がやってきたのでしょう
一面砂ぼこりです

珍しく窓ふきなどをしていたけど
やっていられないほど
覚悟はしていたので
早々にやめた

その前に
気になっていた
バラアーチの基礎?的なものを
やることが出来てホッとしている



これに木材を立てて
横に木材を渡すだけ
なんとなくのイメージ
強風に耐えられるのかなど
不安材料は尽きないけど
やってしまえ
的な感じ

庭も散らかったまま



古いアーチも再利用しようと思っている
高さを低くして
来年ゆっくりと

冬の庭



3月くらいになったら
地植えにしたいものもあって
鉢の配置なども考えないとね

一番綺麗に見えるのが



このビオラ
50円だったけど
大活躍

お安いプリムラも花芽



楽しみ♪

こちらは咲き始めています



ゆっくり増えていく感じ

寒い冬の庭だけど
玄関前は華やか



これからの寒波に備えて
軒下に移動です


今年はお風呂の故障続きで
今回で3回目
それも換気扇
快適なお風呂も求めたので
換気扇も良いものを入れた
暖房 乾燥付きです
全くつかなくなったので
業者に電話をしたら
いきなり
「交換ですね」
10年たっているので
仕方ない気はするけど
それでも
故障個所を見るとかはないの?
と思ってしまう
色々聞いたけど
交換しかないという返答
大金が出ていきました💦



今年もあと2日
なかなか大変な1年でしたよね
来年もどうなることやら
ですね
出来る事をやっていくしかない
という感じがします
今年よりも
明るい話題が多いといいな




​ ​​ ​





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  December 30, 2020 04:26:40 PM
コメント(0) | コメントを書く
[ガーデニング] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.