【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

Rock'n Roll Diary in Paris

Rock'n Roll Diary in Paris

Freepage List

2006.12.04
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
それにしても、いい加減にしたいものだ。。

いろんなものが壊れたりなくなったり。。。。

ここ数ヶ月もうほんとについてない。

さてそろそろひとつづつ片付けなければ。。

仕事が忙しいというのを理由に。。ほったらかしにしていた。。

ということで、まず今年3回もなくした地下鉄の定期。

2ヶ月前に、日本のスイカみたいな定期をなくした。

再発行には営業所にいかなくちゃならない。

もちろん会社の帰りによるのは至難の業、めんどうだから新しいのを郵送で申し込んだ。

そして、”あんたはもう1回申し込んでるから、なくしたなら再発行せい”という手紙をもらった。

だから、ずっと以前のようなペーパーのチケット型の定期をつかっていた。

そして。。。ジーンズのポケットにいれて、トイレに行って。。でてきたら。。もうなかった。

ううっ。

次の日からチケット10枚つづりを買う。

こんなのすぐ使っちまう。

そして、遅刻しそうになってるというのに、チケットがもうない。

買おうとおもって販売機でデビットカードをいれたら、”あんたのカードは使えません”

ううっ。

もういやだ!こんな生活。

ということで、ランチタイムを犠牲にして地下鉄の営業所にいった。

すごい人。

整理券をひいたらあと20番も私の前に。。

もうこうなったら意地だ。

昼休みもクソもあるかー。

今日定期を再発行するまで、どこにもいかんぞーっ!

1時間はまっただろうか。。。再発行には5分しかかからなかった。。

これで、トラブル1つが解決した。。ぜーぜー。


次は銀行だ。。

日本出張のときに家族Aからたのまれた化粧品を空港でかった。

そして、”あーこれ違うんだよねー”とAにいわれ、ひとつは自分で使うことにした。

しかも、”日本で買っても料金おなじ。。”

挙句の果てに、最近残高証明をみていたら、2回引き落とされていた。。

そして、月ようは私の銀行は休み。

あーあ、火曜になると週末に考え付いたことはすっかりわすれるんだよね。


さて、今日はかれこれ数週間前にこわれたMACをあけてみた。

なんか部品が外れていたりとかそういう簡単なことであればいいとおもいながら。。

ごみ掃除したり電池をはずしてみたりした。

一回目、つけてみた。うーん。

また、ふたをあけていろいろいじくる。ごみ掃除したりして。。
コンセントやケーブルをしっかり付け直してみる。
CDを入れるところを空けたり押したりいろんなことをした。

おおっ、復活した!

音楽も聴ける。

おおっ!

そして、テストするために、再起動してみた。

そして。。。

つかの間の幸せは。。終わった。

ううっ。

そして、昨日この日記をかいた。

アップしたとおもったら、”メンテナンスのおしらせ”。。

ううっ。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006.12.04 06:53:33
コメント(6) | コメントを書く


PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

Tomosch

Tomosch

Favorite Blog

大判焼きが訛って進化 New! ドラマーちらさん

『MY LIFE … MONTALさん
さうんどくりえいたぁ みのなおきさん
EDENという楽園 jakeboxさん
遠藤でぇ~す、タイコ… 遠藤でぇ~す、タイコ叩きまぁ~すさん

Comments

 きーぼっく@ Re:8月のバンド活動(08/25) 何か一年早いですね。 私は今年はライブ2…
 Tomosch@ Re[1]:8月のバンド活動(08/25) きーぼっくさん >なんか「おフランスでこ…
 きーぼっく@ Re:8月のバンド活動(08/25) なんか「おフランスでこれ」と言われると…
 きーぼっく@ Re:JAZZ BAND に新しくサックス登場(07/11) 結構、記事で言えば2のメンバーもなかなか…
 Tomosch@ Re[1]:JAZZ BAND に新しくサックス登場(07/11) 辰則@Gt.さん >人生は出会いですなぁd(⌒…

Archives

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02

© Rakuten Group, Inc.