1833445 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

る~む335

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

る〜む335

る〜む335

Calendar

Category

Recent Posts

Archives

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月

Comments

千歳ひとみ@ Re:大森ベルポート アトリウム(02/02) 痛快TVスカッとジャパン 小宮有紗
鷲尾悦也、内海賢二@ Re:大森ベルポート アトリウム(02/02) 内海賢二、鷲尾悦也
ウィラ大井@ Re:大森ベルポート アトリウム(02/02) 江北六丁目団地 足立区
竹内友佳@ Re:大森ベルポート アトリウム(02/02) スワローズキッズアカデミー
高沢里奈@ Re:大森ベルポート アトリウム(02/02) 痛快TVスカッとジャパン

Favorite Blog

今日のお弁当 New! funaco1129さん

ゴダイゴ ライブ 1978 ken_wettonさん

原巨人 V奪回への道 ヒロロビッチさん
Bali Run はむすけ。さん
bravado bravado2112さん
彩歌声絵日記。 ヒキャル☆さん
楽天フリーバードの… 楽天フリーバードさん
lanvinの戯言骨董箱。 lanvinさん
エメラルド・打・ピ… G-nomadeさん
ぬくぬく やってみ… ヌックヌクさん

Headline News

Keyword Search

▼キーワード検索

2011年11月02日
XML
カテゴリ:野 球
セリーグCSのヤクルト勝利の影に隠れてしまいましたが、
31日には2つの記者会見が行われました。
北海道日本ハムの梨田昌孝監督の退任会見と、
阪神の有田修三新ヘッドコーチの入団会見です。

かつて他球団に羨ましがられた近鉄の「2人の正捕手」、
アリナシコンビの愛称で親しまれた2人の記者会見が
奇しくも同じ日に行われるなんて。

ついこの前まで阪神監督就任、と言われていた梨田さん。
結局お流れになって、その阪神のヘッドコーチに
有田さんが就任するとは、まるで昔の近鉄。

梨田が先発マスクを被った試合の終盤に、
強力な代打として有田が登場するが如く、
梨田さんの代わりに有田さんが阪神に入りました。

この記者会見が行われた10月31日。
32年前の10月31日は近鉄と広島の日本シリーズ第4戦、
梨田さんが先発出場して3打数ノーヒット、
9回に梨田さんの代打として登場した有田さんは
見事にホームランを放ちました。

それから32年、片や志半ばの退任会見、
片や期待に溢れた就任会見。
有田さんの頭皮があまりにも明るく見えたからか(失敬)、
余計に2人の表情が好対照で印象的でした。



70年代の近鉄のユニフォーム復活試合の試合前の映像に
ハムのユニフォームの梨田さんが登場していました。

今ではすっかり梨田派の私ですが、
かつてアリナシの2人が近鉄で活躍していた頃は、
鈴木啓示の専属捕手的扱いだった有田さんが不憫で、
判官びいきの私は断然有田派だったので、
淡口とのトレードで讀賣に移籍が決まった時は
本当にショックでした。

退任会見で梨田さんが口にした「近鉄」という言葉が嬉しくて、
故郷だった近鉄に続いて、ハムでも宿願の日本一を
またしても果たせず「日本一は永遠の憧れ」という発言に、
必ずや次の機会がある事を期待したいと思います。



10月16日、本拠地最終戦で挨拶した梨田監督の映像です。
2004年、我らの近鉄バファローズ最後の監督だった梨田さんは
こうやってマイクを通してファンに挨拶もできず、
球団が消滅した為に公式な退任会見も確か無かったので、
今回はいい形で最後を締めくくれて本当によかったと思います。

梨田さん、4年間本当にお疲れさまでした。
いつの日か、どこかの球団で、日本一の夢が叶い、
宙に舞う事を心から願っています。
来年は再びNHKの解説者に復帰するのかな・・・。

近鉄バファローズが誇ったアリナシコンビ。
記者会見が同日に行われたのも何かの因縁がありそうで、
永遠のライバルの2人がまたグラウンドで戦う日が、
あるいは同じチームで日本一を目指すような日が来る事を
楽しみに待ちたいと思います。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011年11月02日 02時44分20秒
コメント(0) | コメントを書く
[野 球] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.