157648 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

ロリエさんのごく稀にアタリ的RS生活。

ロリエさんのごく稀にアタリ的RS生活。

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

ロリエ。

ロリエ。

Calendar

Freepage List

Favorite Blog

今日の風 明日の風 ちぃ&ちぃさん
トニーさんの日記^^ はまだ(69)さん
44444and11111 44444and11111さん
こんなヤツいてもえ… Rodrigesuさん
A Cloudy Memory EXIT13-Eさん
貧乏剣士だって頑張… セフィボブさん
隠居→地味に復帰→?… りふ@らびゅさん
ぴっと♪とイタズラっ… pit_0404さん

Comments

翔鶴/さぁ@ わたしは 最近は天使をやっております(笑) ロリ…
携帯よりサーセン@ Re:不定期更新(5/30~7/8) 普段はレベル上げ作業、細々と金貯めてた…
ロリエ。@ Re: >鳴海@孝之さん もうサービス終了への…
ロリエ。@ Re: >>サーセンwwさん リア運は残念な…
2009.12.12
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
もう2009年もあとわずかになりました。おはようございます、ロリエです。

RSを今や全くプレイをしていないので、更新するのもどうかと思いますが・・・「やきゅつく」の方を現在は楽しんでいるので自己記録日記的な意味で更新します。

ゆえに「RS以外の記事は全く興味ありません!」という方はスルーして下さって結構です(笑)。


■ RS

キャンペーンの賞品だけは頂かなければ損した気分になるので、1日1回INして即落ちという感じです。
ただ倉庫に売れる品(といっても微々たる額ですが・・・)数点とGV物資系が貯まっているので、露店放置をやらないといけないわけですが・・・そのうち気が向けば露店でさばこうと思います。


■ やきゅつく:第3サイクル第3ペナントプレミアリーグ終了。

必死すぎてごめんなさい!

プレミア2位で大満足での終了です。

今回は前回のプレミアと違いお金かけてます。プレミアで上位になるには「アイテム課金」必須である事が前回のプレミアで重々分かったので、この結果は当たり前だと言われればそれで終わりです。

・プラチナ課金30日間980円(前回まではここまで)

 以下プレミアで勝つべく投資したアイテム課金

・チームカラーオプション枠拡大10日間 400円
・チームカラースクラッチ枠拡大10日間(スクラッチ) 250円×12回=3000円
・レジェンド選手枠3個(ルーレット) 200円×34回=6800円

合計11180円ほどの投資ですね(笑)。実際はWMで13000円分ほど投入しています。

スクラッチとルーレットというのは、RSでいうところのロトBOXのようなものです。ゆえに望んでいる「チームカラー枠」と「レジェンド選手枠」を出すには実際いくら投入する結果になるかはリア運次第というわけですけども・・・(笑)。

ただレジェンド枠は3サイクル使用可能(3ヶ月)なので3ヶ月続けるのならば、RSでの「スフィア&PET延長」の月額投資額的には大きく変わらない結果なんですけどね。

ただRSと違いこれで重課金者扱いになっちゃうんですね(笑)。

そんなこんなで以下のようなスタメンで勝ちにいきました!


重課金者になるそうです・・・。

選手右上が赤くなっているのはルーレットの賞品での選手延長枠を使用、また「コスト+1」になるのもスクラッチの賞品ですね。

同リーグの首位の方は、更なる投資をされており、選手スキル枠全開放など私より金をかけているので強くてある意味当たり前です。

RMT介入の余地が少ないゲームなので、アイテム課金率が高ければそれだけ優遇されるのは当たり前仕様になるだけの事ですけれども・・・。

ただレジェンド選手やチームカラー枠を増やしたりするのは、勝って当たり前っぽく言われるので、正直ポリシーに反するわけですが・・・やっぱりある程度勝てないとストレス溜まっちゃうわけでして・・・モゴモゴ・・・。


おっと課金ネタで話が脱線しましたが、軽いミラクルドラマがあったんですよね、今回は!

最終日、必死すぎてごめんなさい!

最終日で私は3位だったのですが、2位との4.5G差を逆転して2位奪取したわけですよ(笑)。

ただ「試合カード」なるものがありまして、全対戦相手に貼った効果があったのかもしれません。更にルーレットとスクラッチで出たハズレ的賞品の「金色試合カード」を使用したのでやや反則感があるのは否めませんけれども・・・。

しかし、3位で終わるのと2位で終わるのは大きな違いがありまして、2位ならば景品で選手を貰えちゃうのです。ゆえに2位を狙える位置にあるのならば、やるだけの事をやったと・・・いや、むしろ必死すぎてごめんなさい。

1チームと合計8戦するわけですが、最終戦くらいは「試合カード」貼ってもいいだろうと思います。「試合カード」を貼って必ず勝てるというわけでもありませんし、ましてや相手方も貼ってればいいだけですもんね。

ただ反省すべき点は、120試合目の最終戦だけ「使わなくなった1~4番手までの先発を中継ぎに廻した」ところは必死すぎ感がありました・・・ごめんなさい(笑)。でもトーナメントで先発廻ししたりする必死厨ってほどではないですし、最終戦での先発一部おろしをする方は多いですしね。

逆転2位になって嬉しい反面、wikiの掲示板に上記の事を晒されたんですけれどもね(笑)。さらに私は9月にこのゲームを始めたばかりなのに、他鯖から移籍してきた厨だと決め付けられていたり散々ですね(笑)。

やはり匿名で掲示板なるものに晒されるのはいい気はしませんけども・・・。


あ、最後に首位の前回WT覇者の猛者相手に勝ち越したのが我がチームだけというのが、本当は一番満足すべき点なんですけれども、こればかりは「やきゅつく」をやっている方じゃなければ分からないのでなんとも伝えようがありません・・・Orz。



では、また。


























お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009.12.12 06:55:39
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.