491720 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

Carpe Diem ♪

Carpe Diem ♪

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

Rosa Rossa

Rosa Rossa

Calendar

Category

Favorite Blog

ふ わ っ と。 eyebrowushiさん
かぷっとぽちっと cuppuさん
たそがれてレスポ香… めるも*さん

Freepage List

2011年01月20日
XML
カテゴリ:旅日記
12月31日の午前中の目的地はファルネジーナ荘。
テヴェレ川の反対側にあるのでホテル近くのレプブリカ広場のバス停から乗って
トッレ・アルジェンティーナ広場まで行きそこから徒歩で向かいます。

argentina トッレ・アルジェンティーナ広場。

近くには有名なオペラ「トスカ」の第1幕の舞台となった
サンタンドレア・デッラ・ヴァッレ教会もあります。

「広場」といってもローマ時代の遺跡で中に入ることはできません。
あのユリウス・カエサルが暗殺されたのはまさにここです。

でもそんな歴史やいわれを知る人は多分ほんのわずかで
ここが何で有名かというと「地域猫のコロニー」としてなのです。
地元の人、観光客問わず猫好きにはたまらないでっかい釣り針。

gatto gatto

gatto わ~い猫だらけ♪

gatto gatto

中でも人馴れした子は遺跡に降りていく階段まで上がってきて愛嬌をふりまいてくれます。

kuro kijitora

私もすっかりホイホイされて

baka デレデレ。見せられないほどのアホ顔です。

まさかカエサルも自分が暗殺された場所が2000年後に猫のオアシスになってるなんて
想像もしなかったでしょうね。
ちなみにこの猫ちゃんたち、ちゃんと地元の人達がお世話しているので
ホイホイされても絶対にエサはやらないでください。
なでればわかりますがまるで高級絨毯のようなモフモフふかふかの手触りで毛並みもツヤツヤ。
栄養は十分に足りています。

・・・おや?犬好きさんからのブーイングが聞こえてきたような。
ワンちゃんも沢山いましたよ。
ただ私が猫派なのとみんな飼い犬さんなので勝手に撮影するのは気が引けたんですね。
どのワンちゃんもとてもよくしつけられててリード無しの子でも
人に吠えたりじゃれ付いたりする子は一匹もいませんでした。
日本と比べると圧倒的に大型犬の割合が高いです。
人気の犬種が違うんでしょうね。

そんなわけでローマは猫派にも犬派にも超おすすめの街なんですが
そういう目的で行く人は多分いませんよね。

あ、そうだ、ファルネジーナ荘に行くんだった!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011年01月22日 03時21分11秒
コメント(0) | コメントを書く
[旅日記] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.