478509 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

私に出来ること

私に出来ること

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
August 27, 2006
XML
カテゴリ:ちいさなエコ
冷蔵庫の買い替えにあたり、初めて「家電リサイクル券」を入手?することになりました。

考えてみると我が家では、2001年の家電リサイクル法の施行以来、
リサイクル対象となる家電4品目(エアコン・洗濯機・TV・冷蔵庫)を
買い替えた事がなく、我が家が「家電リサイクル料金」を支払うのは初めて。

私が冷蔵庫を買った「MUJI.net」(無印良品)では、
「家電リサイクル券」は自分で入手することになっていたので、
早速ネットで入手方法を調べ、近くの郵便局へ手続きに行って来ました。

(詳しい入手方法は(財)家電製品協会 家電リサイクル券センターで確認する事が出来ます)

kaden.JPG
こんなのでした。「家電リサイクル券」

一般的に、小売店の店頭で商品を購入した場合は、
小売り業者が不要になった家電品を引き取り、
リサイクル料金を消費者から回収し、代行して支払うところが多いようです。
そのため消費者は「商品価格」+「家電リサイクル料金」を小売店に支払い、
家電品を引き取ってもらう際「家電リサイクル券 排出者控」というのをもらいます。

しかし、お客さんから「家電リサイクル料金」はもらい、
実際には不法投棄するなどしてリサイクル料金をだまし取る、悪質な業者もいるようです。

なので、家電4品目を購入し不要になった家電品を引き取ってもらう場合には、
必ず「家電リサイクル券 排出者控」をもらいましょう。
もし、何もくれないようなら「排出者控はもらえないんですか?」と聞いてみる勇気も必要です。

「排出者控」には「お問合せ管理番号」というものが必ず記載されており、
(財)家電製品協会 家電リサイクル券センターのHPで、きちんとメーカー側に引き渡されたかどうかが照会できる仕組みになっています。(かなりショボイ照会結果ですが(^^;)


で、郵便局に「家電リサイクル券」の手続きに行った時のこと...。
どうも、うちの近所の郵便局には、そんな人はめったに来ないらしく(笑)
はじめ受付の女性に「家電リサイクル券を入手したいんですけど」というと、
「それって何?」というような反応をされてしまいました。(^^;
その後、奥の奥~のほうに座っていた中年の男性局員が出てきて、
「しばらくおまちくださいね~」と言いながら局内のロッカーの大捜索が始まり、
台紙が出てくるまでに、15分くらい待たされました。(^^;

その後の手続きも、郵便局員の方がマニュアルを必死で読みながらの対応。
事前にネットで調べていた私のほうが、記入方法等に詳しかったくらいでした。

もし、お近くの郵便局で自分で手続きする場合、
時間に余裕を持って行かれることをオススメします。
(↑てな具合で時間がかかったりします・笑)








にほんブログ村 環境ブログへ ←こんなものに参加してみました。
ポチ(。・・)σっと応援よろしくお願いします♪





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  August 27, 2006 07:45:32 AM
コメント(0) | コメントを書く
[ちいさなエコ] カテゴリの最新記事


PR

プロフィール

rumineko*

rumineko*

カレンダー

カテゴリ


© Rakuten Group, Inc.