031379 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

なんとなく。なんとなく。

なんとなく。なんとなく。

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

なおとみ7

なおとみ7

カレンダー

お気に入りブログ

庭仕事・畑仕事の95%… New! ミソジXさん

lunatic Asurendraさん
としのすけのワイン… @としのすけさん
Happy Wine & Sake Gabuさん
マンスリーWINE会 t.yさん

コメント新着

ゆう@ とうとう出ちゃったね うわさは本当だったよ。 http://himitsu.…
rossonaa@ Re[1]:コスティエール・ド・ニム ルージュ(02/10) t.yさん こんにちわ~ シラー・グルナッ…
t.y@ Re:コスティエール・ド・ニム ルージュ(02/10) 同じ造り手で、ジョゼフ・トレスのマグナ…
rossonaa@ Re[1]:ぶどうジュースのような(02/05) byson1さん こんにちわ。 そうなんです…
byson1@ Re:ぶどうジュースのような(02/05) このワイン。産地がリベラ・デル・デュエ…

フリーページ

バックナンバー

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2006.02.19
XML
カテゴリ:まあまあ星7つ
ラリーな訳です。WRC。
片側は岩肌、反対は崖っぷち!な細いワインディングロードを
レーシングマシンでカッ飛ばすわけですヨ。
ヨーロッパでラリーを見るなら個人的には一番行ってみたいところです。

そんな男たちの熱い戦いの場で作られたコルシカのワイン。
[2004] テラ・マリアナ カベルネ・ソーヴィニヨン (VdPコルシカ)  750ml 赤【辛口】テラ・マリアナ カベルネ・ソーヴィニヨン (VdPコルシカ)
雑誌「ブリオ」で2001年が「究極のデイリーワイン・ベスト25」に選ばれました!らしいのですが。

凝縮感も有るし果実味濃厚ですが
カベルネっぽさはほとんど感じられず
いかにも南で作られた感じのワインです。
少し野暮ったさは有りますが、値段からは十二分な味わいかな。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006.02.20 16:46:18
コメント(0) | コメントを書く
[まあまあ星7つ] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.