1748837 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

ロズの楽しい一日 

ロズの楽しい一日 

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

サイド自由欄

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カテゴリ

プロフィール

はい 山田です

はい 山田です

カレンダー

楽天カード

バックナンバー

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月

フリーページ

2018年08月03日
XML
少し前、IKEAに行って買って、そのまま放置していた鏡を貼りました。

 ようやく泣き笑い





 買うと満足してしまい、そのまま放置する事がよくあります大笑い

 多々あります。


 用意する物は、平行器と、えんぴつ。

 

 壁に縦横並行線を引きますー



 平行器が無い場合は、五円玉に糸を1メートルくらい付けたものを作って

 壁の上から画鋲でとめ、垂らし、糸をたどってえんぴつで線を引きます。

 横線は、縦線を利用し、定規で90度を取れば出来ますね。



 鏡を床に並べて、配置を考えて、、、

 ここまでは良かったんですよ、だがしかし・・・

 痛恨のミスがー
 


 次に、

 鏡の裏に付属の両面テープを貼り、

 剥がしてからいざ、壁へ!




 鏡と鏡の間には、これが入っていた段ボールの耳部分を使い

 間を取りました。

 何が狂ったのか?

 横に並べ→裏返してシール貼り→壁へ貼り付け。

 ここでどこかが狂ったんだよな。。。



 仕上がりが、ビミョーな配置になりました。

 
 

 一発勝負、もう剥がせません。

 もう一箱買って、足せばよくなるのか?それもビミョーです。

 本当は、あと1枚銅色の鏡が残ってますけど、

 このバランスでは貼る所に悩み、やめました。

 ま、これはこれで面白いか?と思う事にしました泣き笑い

 普通でない所が自分らしいかな?って感じですね大笑い





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2018年08月03日 11時40分39秒
コメント(0) | コメントを書く
[おうち&インテリア] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.