718162 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

** コロコロ心具 **

** コロコロ心具 **

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

サイド自由欄

コロコロ心具ではマイペースな二人プラス一匹の
生活を綴っていきます。

整理をしながらのアップとなりますので
内容が前後しますがお許しを…。


カテゴリ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2010.10.12
XML
カテゴリ:カメやん+
おうちを リニューアル(何度目?)して数日したある日、
水槽の底で変な体制でぽっかり浮くかめやんを発見。

かめやんの下には黒い大きな物がモヤモヤ漂う・・・。

「お腹壊したの!?生きてるの!?びっくり

どうなってるのか全く理解できず号泣慌てふためいてると
こちらを振り返って

「何見てんのさっ」

そんな感じでこちらをじっと見てる。
するとスルスル黒い物がかめやんの体に消えていく・・・。

「ひえぇっ!!きぃ、寄生虫???びっくり

ネットで調べてまくり、それがかめやんの男の証だと知る。
(ある先生のブログの記事で確認)

「あぁ女の子じゃなかったのね・・・ちょっと残念。」

でも、女の子だったら卵産んで大変だったかもね。
にしても10ヶ月でこんなにおっきくなるものなのか・・・。

半年前、この黒のケースの小窓?から顔を出してたかめやん
顔が入らなくなって危なくなりほえー

3ヶ月前にはまだ大丈夫だった小石の乾燥場からも
体がはみ出るようになり土台が邪魔で真っ直ぐ泳げなくなったので色々試行錯誤して何とか決定!!

ky101012st.jpg
カメラを向けるとノソノソ寄って来る

改装したばかりの時は、もう少し芝生の高さは低かったけど
上部の黒のカバーがなかったのでその翌日の夜中、

ガッコン・・・ガッコン・・・ガッコン・・

音に気付いて、寝ぼけながら見に行くと
水槽の縁にぶら下がり、脱走を図ろうとしていた。ショック

「かめやん・・・そのまま頑張っても隣の水瓶に落ちるだけやん・・・。」
「いや・・・貝が食べたかったんちゃう?」

最近はこの芝生もどきの上に乾燥海老を置いてあげるので
芝生もどきの下から見上げて海老を確認すると、登り口に
移動したかと思いきや、信じられないスピードで
海老をくわえて水中でモグモグ。ぺろり

お腹がいっぱいになると、また登って手足を伸ばして眠る。
寝る子は育つって言うけど、そろそろ水槽もサイズ換えないといけないかナァ・・・しょんぼり





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010.10.12 15:59:01
[カメやん+] カテゴリの最新記事


プロフィール

tofutti

tofutti

カレンダー

バックナンバー

・2024.06
・2024.05
・2024.04
・2024.03
・2024.02
・2024.01
・2023.12
・2023.11
・2023.10
・2023.09

購入履歴

ニューストピックス


© Rakuten Group, Inc.