765707 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

peach days

peach days

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2014.06.25
XML
カテゴリ:息子の成長記録
息子が1歳半になりました
はやいな~2年前のいまごろはつわり、流産の心配、妊娠糖尿病の不安
娘の育児でいっぱいいっぱいだった気がします

1年前は 息子がかわいくてかわいくて(恥)
でも、授乳&夜泣き 毎日の家事育児でやっぱりいっぱいいっぱいだった

最近の様子は
言葉がだいぶ増えてきました

ほっぺをぽんぽんしておいし~やバイバイ。
ぶーぶー、わんわん
○○く~ん、「は~い。」何歳ですか? 人差し指で1、ができるように

靴が一人で脱げるようになりました
放っておくといつもは出しっぱなしの自分の靴を下駄箱に勝手に仕舞う・・・
次、履くときに「くっくは?」と聞くと
ちゃんと扉を開けて出してきます(これだけのことですがかわいいなぁ。)

結構、意思疎通ができているというか会話とか(もちろん息子はしゃべりませんが)できている気がします
勝手に脱いだ靴下をまた履いてほしくて「靴下どこなの?」と聞いたら
きょろきょろ探していて「おもちゃの部屋は?(子供部屋)」と言うとちゃんと移動して
「ない~」「ベッドは?(寝室)」移動して探し当てる!など

たいしたこといではないんだけどしっかりしてきた!と思います

娘はもうちょっとこの時期、赤ちゃんぽかった気がします

ミッキーマウスが大好き。Eテレの「わーお」やおかあさんといっしょの「ブンバボン」?も踊ってます
身体を動かすのも大好きなようです

我が家は単身赴任で週末のみ夫が帰ってきますが心配していたパパ見知りもなくて
ちゃんと懐いてくれていて私がお任せして出かけても大丈夫です

反省することは
娘のときより公園遊びとか連れて行ってあげれてないなぁ
午前中は忙しくて・・・大人の都合です

本人もまだ午前中に寝ることもあるしね

ヤマ○とスイミングを始めました。楽しそうですがスイミングは風邪ばかり引いてお休みすることが
多くてお月謝もったいないなくて、寒くなるころにはやめようかなぁ・・・悩んでます

今、やっぱり気になるのはアレルギー
卵と牛乳ですが牛乳はもう、飲ませたほうがいい時期ですよね
また血液検査してからと思っていますが
来月一か月半検診があるので保健師さんにも聞いてみようと思います

だんだん、娘の食べるものが気になってきてるので気を付けないといけません

普段の食事は卵は一切使っていません。(娘にも出さない)週1回のお弁当のときだけです。

幼稚園にあがるまでに治ればいいなと思っています。


お気に入りのおもちゃはお姉ちゃんのジャムおじさんのパン工場です

201406241725_6099_iphone.jpg


かんぱ~い

201406241725_5877_iphone.jpg

寅に乗っておねえちゃんの帽子かぶっていってきます~

201406241725_5799_iphone.jpg



にほんブログ村 子育てブログ 一姫二太郎へ
にほんブログ村





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2014.06.25 10:17:24
コメント(0) | コメントを書く
[息子の成長記録] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.