905340 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

RuchiのOsho禅タロットからのメッセージ

RuchiのOsho禅タロットからのメッセージ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2005.10.31
XML
カテゴリ:Ruchiのつぶやき
このメッセージはちょっと分かりにくいかもしれない
と思いながら書いた。
私のイメージの中で、それはこういうニュアンスだった。

人は時々、選択を迫られる。
そこには具体的に何をやるか、
どうやるかという方法論とは別に
どういう姿勢でやるかということが問われている気がする。
そして、本当に大切なのは、それをどういう姿勢でやるか、
と言うことのような気がする。

人は生きているうちに色々なことを後回しにし、目先のことを急ぐ。
結局、急ぐが故に、色々なことを省いていく。
でも、その省かれたものの中にとても大切なものがあることも多い。
そして、それが人生のある周期の中で再び巡ってくる。

自分を根本的に変えることは難しい。
特にそれが自分の古傷に触れる場合は・・・。
そして、それが痛むが故に、軌道修正ですまそうとする。
それがまた次の周期につながる問題を作り出すというのに・・・。

そんな時、人は考えているつもりだ。
でも、「考え」は常に過去から来る。
だから、
「過去の自分を変えるために過去の自分の考えで決めている」ことになる。
それでは堂々巡りから抜け出せず、すぐに頭打ちになる。

だから・・・、
時には自分の今までを全面的に受け入れて、
それを振り返る必要があるのでは?

過去の事実、痛み、傷、後悔、
喜び、楽しかったこと、そして未だ解けていないもの・・・
色々なものを総合して、その全部を溶け合わせると
自分が何かを決めなくても、そこに答えが現れる・・・





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005.10.31 09:33:16
コメント(0) | コメントを書く
[Ruchiのつぶやき] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.