199553 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

ganzen Welt!

ganzen Welt!

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2006年12月15日
XML
カテゴリ:第九
朝から舞台の山台づくりに参加された方もいたようですが・・・私はゆっくりと通常の集合時間に合わせて家を出ました。

実は初参加の去年、緊張のあまり食事もノドを通らなかったんですが(^_^;)
今年はモリモリ食べられましたハンバーガー

会場の控え室に着いたらすぐに白ブラウス、黒のロングスカートに着替え待機します。

発声練習の時間は決められていましたが、人数が既に集まってきていたのを確認すると運営委員の方が控え室に入ってきて

「少し時間早いですけど、昨日飯森先生に注意された所の復習をやるので小ホールに集合して下さ~い」

本番前夜だというのにかなり直しが入った昨夜、モンモンとしながら家に帰り、家で楽譜とにらめっこ目みんな同じようなことをやってきたようです。

前日の復習と最終チェックをした後、すぐに発声練習。そして気になる箇所を何度も歌ってみます。

そうこうしているウチに「舞台に集合して下さ~い」

いよいよゲネプロです。

ところでゲネプロとは?

舞台芸術において初日の間近に舞台上で行う最後の全体リハーサルのことで、本番と全く同じ条件を舞台上で行う全ての稽古の総仕上げのこと。
ドイツ語のGeneralprobe(ゲネラールプローベ)を略した言葉で、「ゲネ」や「GP」ともいい、「総舞台稽古」などと表わされることもある。日本だけで使われている造語なんだそうです。

私たちの合唱団は本番当日の本番直前にこのゲネプロを行いました。実はオーケストラと合わせて練習するのもこのゲネプロが最初で最後ですびっくり

だからすごく緊張してしまうんです。練習はここで最後!ここでダメだったら本番も危ない!!ってことですから・・・。

今回、飯森先生の意向でオケの配置が普段と真逆だったんです。だから最前列の私の目の前は通常だとティンパニだったんですが、今回はコントラバスとホルンでした。

他のパートの聞こえ方も今までと全然違うのに、オケが入ったらもっともっと違うんですね。本当にびっくりしました。

コントラバスをあんな間近で(しかも真後ろから)観るコトなんてなかなかない経験なので、ちょっと楽しんじゃいました。

ステージに上がり、指揮台に立つ飯森先生のお顔を観たら・・・

昨日と全然違うっっびっくり

完全に自分の世界に、第九の世界に、ベートーヴェンの世界に入ってしまっているようです。

そんな先生の顔を見たら、またまた昨日のようにフリーズしてしまいました号泣

「子音聞こえないよ!」
「ほらまだ響いてない!気を抜かないで!!」
「この言葉僕に届けるんじゃないよ!会場のお客さんにだよ!」

うわ~ん・・・昨日と同じようなこといっぱい言われてる・・・。

注意された後、もう一度歌っていると、先生もこちらに向かってグッドを出してます。
はぁ・・・よかったぁ。

そして昨日タイミングが上手くとれなかった男性の為に、男声合唱が始まる前には小さく指でカウントを取ってくれています。5・・・4・・・3・・・2・・・と言ったカンジで。

アイーダまで一通り終わり、ソリスト、飯森先生、オケのみなさんは控え室に戻りましたが、私たちはここで配置の確認やら、業務連絡(荷物をドコに置くかなど)、入退場の練習、パート別の写真撮影、花束贈呈するフラワーガールの選出などなど・・・やることは山積み。

業務連絡をする運営委員も少しピリピリしていました。

控え室に戻り、早めの食事を済ませ、トイレ、歯磨き、お化粧直し・・・女性って大変ですしょんぼり

いよいよ本番!

本番前に思っていたことは

響け!届け!!この二つだけです。

どうなる!?本番。どうすんのよ!!??つづく。←○イフカードのCM風。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年12月15日 21時39分29秒
コメント(2) | コメントを書く
[第九] カテゴリの最新記事


PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

るな★

るな★

日記/記事の投稿

カテゴリ

お気に入りブログ

夢運~moon~ ことぶっきぃさん
第九を歌おう!日記 さますのさん
響和音の合唱講座 hibikiwaonさん
名演プロムナード 建塔斎さん
8823号も飛べるはず! 8823号さん

コメント新着

 るな★@ Re:これからも(04/11) ことぶっきぃさんへ もう1ヶ月、でもまだ…
 ことぶっきぃ@ これからも 1か月経ったとは…。 まだ、あの津波の映…
 るな★@ Re:酔う(03/23) 8823号さんへ 秋田は近いし、大きな…
 るな★@ Re:ほんとですね(03/23) ことぶっきぃさんへ 気を張っているから…
 るな★@ Re:酔っています(03/23) はる☆SSSさん レスいまさらですが・・・…

ニューストピックス


© Rakuten Group, Inc.