137994 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

enjoyアスリート

enjoyアスリート

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Favorite Blog

まだ登録されていません

Freepage List

Free Space

土曜早朝練(旧DOKYU練)コース
Beeさんプロデュース
毎週土曜日
ロードバイク練習会

にほんブログ村 その他スポーツブログ トライアスロンへ
にほんブログ村
にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソン(サブスリー)へ
にほんブログ村

Comments

 http://buycialisky.com/@ Re:久しぶりの大観山!(07/16) addicted to cialiscialis generika onlin…
 http://buycialisky.com/@ Re:シークレットライブ(その2)(07/02) south african suppliers of cialisprecio…
 http://buycialisky.com/@ Re:4月の月間走行距離(05/01) cialis neurological effectswalmart cial…
 http://buycialisky.com/@ Re:FunRunに参加(10/28) experience with viagra cialis levitraci…
 http://buycialisky.com/@ Re:帝國陸海軍合同演習(飲み会)!(04/21) mass zone labs cialiscialis online phar…

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

2014/07/22
XML
カテゴリ:練習日記
7月20日(日)くもり

TeamTRION主催のトライアスロン強化合宿に参加しました~スマイル

西伊豆を拠点に駿河湾を眺めながらの合宿だ!富士山


合宿初日!

■AM:スイム(各コースごと)

スイムメニュー担当は、エースりょーちん!

2014-07-20 07.56.13.jpg

とにかく苦手なスイムですが、今回は隊長たちと同じ中級コースで頑張ったゼ!失敗

特に難しいことはやらず、筋トレがメインです。

それでも普段泳がない距離を頑張ったおかげで、左肩が四十肩になったようだ(ノ∀`*)ノ彡☆


■PM:ラン(3時間走)

宿泊所から堂ヶ島までの往復約25km!マラソン

2014-07-20 13.39.13.jpg

LSDといいながら4分/kmを切るペースで走るので、帰りが心配。。。

まぁ、毎度のことですね。うっしっし

とりあえず、最初の信号までの9kmは頑張った。ダッシュ

あとは惰性で走っておいた。

堂ヶ島では、「天窓洞」や「トンボロ現象」の海岸などを観光した。

2014-07-20 14.39.21-1.jpg

帰りもガンガン飛ばして走りました。

いやぁ、初日からぶっ飛ばしすぎです。

もう二日目のことなど頭にありません泣き笑い



7月21日(月)晴れ


合宿2日目!

■西伊豆~天城越えライド169km!自転車

距離はともかく、山岳コースなので朝6時半には出走です眠い..


今回はガンガン走るA組と、普通に頑張るB組、そしてのんびりC組の3組に分かれることになった。

自分は、コースディレクターということで、何故かA組になってしまった。。。


簡単なコースの確認と休憩場所の説明などをして、

いざ出発ダ━o(`・д・´)ノ━!!

2014-07-21 06.47.56.jpg

しかも梅雨明けしたようで、天気はサイコーヽ(´∀`)ノ


最初の10kmくらいをアップして、あとは各々走って行く。

A組はローテーションをして走って行くけど、とにかく速い!!

ちょっとした坂で千切れると、もう付いて行けなくなる。(^_^;


結局りょうちん先生が前を引くことになり、そのまま頑張って付いていった。

それでも、天城越えはキツイっす!涙ぽろり

ループ橋の手前で離されてからは、個人TTとなる。泣き笑い

2014-07-21 08.03.18.jpg

なんとか最初の休憩所「浄蓮の滝」に到着。

2014-07-21 08.55.01.jpg

汗もいっぱいかいたし、水分補給はしっかりやらないとイカングッド

ついでにイノシシ饅頭を喰っておいた。


B組が全員到着するころには、A組はもう出発だ。ダッシュ

でもって、今合宿最大の峠、仁科峠に向かいます。

2014-07-21 09.04.15.jpg

峠に入るまでのコース案内をして、いざ峠アタック開始!失敗

案の定、りょうちんはスイスイと走って行く。びっくり

それに便乗しようかと思ったけど、まだ半分も走っていないので、とにかくマイペースで上ることにした。

それでも自分なりに頑張って走った。


仁科峠を越えて、下りになってからは自動車に気をつけながらゆっくり走った。

宿泊所でボトルに水分を補充していると、ぶっちが道を間違えたという情報が入った。ショック


土肥に向かう途中で、反対からきたぶっちと合流し、そのままりょうちん列車は走り続けました。

土肥からは西伊豆バイパスを天城方面に向かって走る。

長~い峠道になっているので、精神的に疲れてきた。


淡々と上って行くと、峠の手前にある、道の駅でりょうちんが休憩してた。

「ここ、コーラも麦茶も飲み放題ッスよ!!」

っていうし、疲れたから、ガッツリと無料コーラを飲んでおいた。

2014-07-21 12.17.27.jpg

そのうち杉浦くんと、ぶっちも到着したので、しっかり呼び込んだ(笑)

腹もたっぷんたっぷんになったし、そろそろ出発することにした。


2回目の仁科峠もガッツリ走りました!

調子よく走ってたんですが、最後の峠の手前100mで脚が攣っちゃった。

2014-07-21 14.19.50-1.jpg

ぶっちが道を間違わないように、少し待っていたら、今度は携帯をコンビニに忘れたという始末。。。

2014-07-21 14.25.19.jpg

どうやら、B組が回収してきたみたいで、土下座して謝ったらしい( *´艸`)


峠を下って宿に戻り、バイクの片付けをしてから、B組を待つ。

地獄のブリックラン開始だ!

2014-07-21 15.46.42.jpg

脚がパンパンで全然走れませんでした~(ノ∀`*)ノ彡☆

これで、二日間に渡る「TRION夏合宿」は事故もなく無事終了!

身体は疲労困憊ですが、絶対に強くなってるはずだ!!


参加したみなさん、お疲れ様でした!スマイル

2014-07-21 06.35.31-1.jpg

次回も頑張りましょう♪


おしまい






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2014/07/26 10:11:06 PM
コメント(0) | コメントを書く
[練習日記] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.