890619 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

Rupiha

Rupiha

Recent Posts

Category

Calendar

Rakuten Card

2008.03.23
XML
テーマ:ネイル(5798)
カテゴリ:ジェルネイル
諸事情でゴテゴテネイルがNG気味だったので、シンプルにお直ししてみました。

オフしようかとも思ったのだけど、いちからやり直すのも今は嫌だったので
とりあえず、いつものネイルマシンギュイーーーーンコース

ラージバレルカーバイトより 80Gのサンディングバンドの方が

どけどけーー!!ネイルマシンさまのお通りだいっっ

てな感じで あっびっくりという間にブリオンもカラージェルもシェルもさよ~なら~~バイバイ

薄皮一枚残ったきわどいところまで削ったわよ!!!


って そんなに上手くいくわけないよ!って思ったでしょ?

ほぼ 完璧に近かったわよちょき


そりゃ~ 2本ほど 自爪っぽい!?って部分が露出している指もあったけどさ
そんなの見なかったことにするに決まってるじゃないか(笑)



ダストアレルギーの話を耳にしたので、マスクを装着し、
(本当ならカバー用のサングラスもしたほうがいいかも)
再舞い上がりを防止するために洗面所に水をはって、
なるべく水面に近いところで下向きに削るように努力しましたよ。

それでも削っているうちに指もマシンも真っ白になるくらいの
すごい量のダストが出るんだよね。
マシンを使うときは気をつけなきゃね




ついでに フリーエッジも4mmくらいの長さで形を整えてみました。
やっぱり長すぎるのって経験したことがないからどこかにひっかけて
爪を剥いでしまいそうでドキドキしちゃうのさ・・・



さて・・・ここでジェルを塗るわけなのだけれど、
1週間後には完全オフしてやり直すつもりなので、やる気のないモードの私は
シャイニージェルを惜しんで使わずに、いつしか忘れられた存在となっていた

BW ソークオフジェルを使っちゃいましたよ。


不精してそのまま塗ったら 気泡が入るは、ムラになるわで
途中からちゃんと湯煎して使いましたよ雫 手抜きはダメだ。

2度塗りしてみたけど、シャイニーの硬さになれちゃってると
なんとなく爪が弱っちい感じで頼りないよ・・・・
追加でもう2回塗り直してみました。 手抜きはダメだ。

これなら 最初からシャイニーを塗った方が早かったかも雫


仕上げはポリッシュ。

セシェのローズをベースに
セリアで買ったレースのシールとアクリルストーン。
ずっと使ってみたかったibd UVトップコート UVライトに3分で仕上げ


gelnail054

シンプルでしょ~~~ 普通すぎて落ち着かない(笑)


初めて使った ibdのUVトップコートはさらっとしていて塗りやすかったわ。
トップコートだけど意外に表面が固くなるような気がする。
ツヤ度は シャイニーを知っちゃうと物足りないね^^;

セシェだとはみ出した根元のあたりに白くバリ浮ができて
汚くなることがあるんだけど、
(これって濃縮されてきちゃったからなのかな??)
ものすごくきれいに仕上がったままなので その点はGOOD!

でも 丸一日でストーンが4個とれましたけど(笑)

うわさ通り?ポリッシュのハゲには強いけど、ストーンやホロには弱そうです。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.03.23 23:32:43
コメント(6) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.