039495 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

Mature Lifeを手に入れる!

Mature Lifeを手に入れる!

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Calendar

Archives

Jun , 2024
May , 2024
Apr , 2024
Mar , 2024
Feb , 2024

Freepage List

Dec 15, 2005
XML
カテゴリ:声優さん
11日昼の部雑記の続きです・・・。

ライブドラマはアンジェリークでした。
キャストは立木さんと関俊彦さんがチェンジになって
いるので内容が微妙に変わっていました。
聖天使のための音楽会でギターを弾く人を選ぶという
とこは同じなんですが、今回は「ギターとたてぶえ・・・
ではなく音楽会が終わった後のホールの掃除を担当
してもらいます」という内容をルヴァ様が言います。
(関さんがたてぶえといったとき会場からは笑いが・・・)

ちなみにゼフェル様は「ホールの掃除は絶対ジュリアスが
考えたんだ!」みたいなことも言っていました。
確かに私もそう思いました。

今回のドラマの時にはルヴァ様の演奏にゼフェル様・ランディ様
が寝てしまい決着つかずで終わりました。


まず、森川さん。
森川さんのメッセージは前日と同じ内容でした。
コートを貸してくれるけど、最後は一緒に帰るっているヤツです。


続いては紀章くん。
コンサートの帰りで一緒に帰っているというシチュエーション。
技術的な面とかは抜きで香穂子にコンサートの感想を聞きたいと
言います。どんなコンサートかといえばジルベスターコンサート。

それ聞いた瞬間うらやましい・・・と思いました。コルダ関係なし
で結構クラシック好きなので、いつかはジルベスターコンサートで
年越ししたいと思っているんですよ。
れんれんは「とてもいい演奏だった。今までいい演奏を聴いたとき
には感じたことがない満ち足りた気持ちになった・・・君と一緒
だったからだろう。来年も一緒に来たい」みたいな内容で終わり
ました。


3番手は成田さん。森川さん同様前日と同じメッセージ内容でした。
(あ、でもアドリブなかった(笑))
アリオスは相変わらずガキ扱いしているんですね。エンジュちゃん
相手だったのかなぁと思っているんですが。


4番手は森田くん。
公園にくるなり、外は寒いねといいつつマフラー貸してくれます。
でもまだ寒そうだといって公園内を見回します。
で、何か見つけて買いに走ります。

私は缶コーヒーかなと思ったんですが、正解はたいやきでした。
しかも「くちあけて?」と食べさせてくれるモード。
会場からは悲鳴が(笑)しかも「おいしい?」って火原っちが聞くと
会場の香穂ちゃんは「おいしい~」と返事。
そのあとは火原っちも「あ~ん」って、食べさせっこです。
(ああ、砂吐きそう・・・・)

甘いものは人を幸せにするって言うけどオレにとって一番甘いのは
君かなぁってさらにとどめをさしてくれました。
しかもこれからずーっと一緒にいたいよと残して終わりでした。

火原っちっていつもわんこな感じだけど、こういうときはホントに
ロマンチストです。

そして、メッセージコーナーラストは石川さん。
香穂子とクリスマスイブに学院の図書室で会います。
香穂子は冬休みの宿題で金やんも仕事があるようなことを言います。
話しているうちに後で、近所にからあげ定食のおいしい店がある
から一緒に行こうかと誘ってくれます。
なんで、からあげって思ったら「今日は鶏を食う日だからな」
とのこと。
会場からは笑いが・・・。「あ、笑うなよ」って言ってましたが
金やんナイスです。
その後、「じゃあ、後でな」と言い残して去るんですが、これが
かっこよかったです。


ライブコーナーが再開されて登場したのは紀章くん。
『FLAME』を歌われました。
今回もやっぱり、変身してました。
英語歌詞は圧巻でしたし、何度聴いてもいいですね。
ただ、れんれん飛んでましたけど。(でも、カッコいいからOK)
歌のあとにはお約束の「こるばんは」のご挨拶をしてくれました。

森川さんを呼んだところで少しMCをしたんですが、二人は服の
センスが結構近いらしいです。
聞いたその場ではピンとこなかったんですが、あとからパスコレ
の写真の服のことを考えると納得してしまいました。

森川さんが歌われたのは前日と同じ『異次元飛行~α to ω~』
でした。
今回のアレンジでは、最初ピアノだけで歌い上げていました。
アカペラでも上手い森川さんですから、しみじみモードで聞き
ました。

宮田くんを呼んでのMCではネオロマイベント時のお弁当ネタ
でした。
森川さんはご自分が出演されないときでも、宮田さんにお弁当
のことについてメールされているらしいです。
前日、すでに媚薬を歌ってくれることがわかっているのでこの
MCは結構素直に楽しみました。

そして、宮田くんは『宵闇と秋風の薫物合を』⇒『満月の雫は媚薬』
とメドレーで歌われました。
そして、会場は昨日同様ふりまかれる媚薬にノックアウトされていました。
前日よりも緊張されずに歌っている感じでしたが、気持ち声低めでした。
(あれ?)

さすがだと思ったのは、会場がサビにあわせてペンライトを掲げたり
するのがそろっていました。みんな覚えるの早いですね。
(自分も振りマネしてたけど)

宮田くんが呼んだのは智一くん。「関くん」ってよんでるんですね。
いままで気がつきませんでした。
MCでは、智一くんが『満月の雫は媚薬』の振りを『初嵐の眩暈をお前と』
に取り入れると宣言。実際曲が始まると早速振りマネが。
会場大ウケでした。

そして智一くんがみんなでうたを歌おう!!みたいなことをいって
曲が始まりました。

今回のぼくたちのAnniversaryはWinterバージョンということで最初鈴の音が入るんですが、
その鈴はBloody Rubyのコーラス担当桜拓人さんが鳴らしていました。
その鳴らし方がなぜか可愛くてツボでした。

あと、石川さんと紀章くんのハモリがかっこよかったです。


そんな感じでうたが終わったあとアンコールがありました。
アンコールの時にはご挨拶を皆さんされていたんですが、前日同様
最後の締めは智一くんがしていましたが、結構いっぱいいっぱい
な感じでしたね・・・。

終了後、会場アナウンスが入ったんですが、大ちゃんとじゅんじゅんが
いろいろ話しているのをボンヤリ聞いてました。
そしたら、黒柚木降臨してました。
ちょっと気づくのが遅れたので何て言っていたのかはわからなかったん
ですけど、帰りも油断できないと思いました。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Dec 16, 2005 12:34:15 AM
コメント(0) | コメントを書く
[声優さん] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.