136356 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

The World According to Fami-Go

The World According to Fami-Go

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

2008.02.14
XML
カテゴリ:趣味
読み始める前に、偶然テレビで「セント・エルモス・ファイヤー」を見たので、ちょっと気持ちが盛り上がっていたのも原因かも?だけど...



ブログで紹介されていたのを読み、気になっていた事をポンと後押しされた気がして手にとってみました。

実は、重松清は、何かと受験に出るって事で話題になるので、受験対策としてや情報収集の一部として読んでしまいそうで手に取りにくかったのです。
折角のお話を濁った目で読んじゃいそうで嫌だったのですよ。



でも、読んで良かったーー  今、巡り合えて良かったよ。

もうね、プロローグから泣けちゃって。  涙がツツーと伝わるのだけど、目が先に先に進んで、涙を拭う暇も無く読み進んじゃいました。

「こうした方がいい。」「こうなってみたい。」と気持ちが分かっているけれども、「私はこうしたい!」と言えないでいる事が、超剛速球の直球で投げられた感じがしました。
何の小手先の技も、回りくどい雰囲気勝負な点も無く、素直にど真ん中に届きました。

小学4年生の話ですが、40歳もとっくに過ぎた私にも十分すぎるほど心に残りました。

るるすけにも読んでもらいたいなーー  文庫本でルビが少ないって事がるるすけには高いハードルになりそうなので、さわりを読み聞かせして興味を持たせたいなと思っています。

で、ちゃんとるるすけも、ど真ん中でバシッと受け止めてくれると嬉しいのですが...


ついでに「セント・エルモス・ファイヤー」についても。
丁度主人公達と同じ年代なんだよね。  大学時代に友達と見たのかな?

もちろん私には映画のようなドラマがあったはずもなく、とんでもなく地味でスケールの小さい中で仲間内で付き合ったり別れたり...ってね。

アンドリュー・マッカーシーがね、たまらなく素敵なのよ。  思いを遂げるちゅーのが、”こんなにも夢のように素晴らしい!!!”ってシーンが、天下一品なのよ!?
20歳の頃もドキドキして見てたけど、40歳過ぎても同じシーンでドキドキするものなのね...





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.02.16 23:55:08
コメント(4) | コメントを書く


Profile

ファミゴー

ファミゴー

Freepage List

Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

熱く語る!時もある… あきゃん1376さん
~のほほん母を楽し… ぽぽろん1969さん
子育て記録~Parenti… ITananさん
イルカちゃんの部屋 ★イルカちゃん★さん
やんちゃ坊主とミー… siori414さん

Comments

ファミゴー@ Re[1]:明日が怖いーーー(12/24) ぽぽろん1969さん こんにちは。 御無…
ぽぽろん1969@ Re:明日が怖いーーー(12/24) ipodか~。女の子はやっぱり早いなぁとい…
ファミゴー@ Re[1]:今年も難関...クリスマスプレゼント。(12/22) ぽっぴさん こんにちは。  ぽっぴ家…
ぽっぴ@ Re:今年も難関...クリスマスプレゼント。(12/22) 今年はうちの子もサンタに手紙書かないと…

Shopping List


© Rakuten Group, Inc.