343105 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

Darkside of Drome

Darkside of Drome

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

rusty#2

rusty#2

Calendar

Category

カテゴリ未分類

(293)

ワールドドローム

(40)

ラジコン全般

(32)

その他

(5)

insanespeedrun

(0)

NASCAR

(6)

Fishing

(2)

PCC

(0)

Favorite Blog

INSANE LABO. おかのみずさん

Comments

agartha@ Re:rcPCC 2011 開幕戦!(01/27) 開幕戦!良い響きですね~ これからどん…
rusty#2@ 今年もよろしくお願い致します。 大分焼酎さん >今年も焼酎持って何戦か…
大分焼酎@ いまさらですが あけましておめでとうございます>< 今年も焼酎持って何戦か参加させて頂きま…
rusty#2@ そうでしたか!? RMbros兄さん >センサタイプが使えるの…
RMbros兄@ あれ? センサタイプが使えるのは自分は嬉しかっ…

Keyword Search

▼キーワード検索

2009.06.22
XML
カテゴリ:ラジコン全般
SBSH0037.jpg

(当日午前中の雨模様の中、爆走するsmsフェラーリ)
まずご報告。
6/21分のレースは天候不順でしたが、奇跡的に昼以降晴天に恵まれ、GPレースのみ成立となりました。よって7/19はEPのみの開催となるそうです。そして最後に、JGTのカテゴリー開催は・・・主催者の山田模型父上のご配慮によって・・・ここに

JapanGT開催を宣言します

よかったぁ~~Orz。ちょっとドキドキしてました、実は。
但し!、但し!!、今回EPレースが流れた事により、7月の開催クラスが多い為エントラントの分散が懸念されます。ですので、当日円滑なレース運営とより多く走行していただくために、超マイナーなクラスである俺たちJGTパンカー参加者、特にJGTクラスは少数ならクラス統合で混走の可能性あり、カレラカップに至っては全員同時予選(10台以上)、全員決勝の可能性は十分あります(笑。その辺はご理解いただきますよう、私からもお願い致します。あぁ~一日も早くジャパンGTが市民権を得て冠レースが出来るようになれると良いな~。エントリーはJOYBOXのHPからオンラインで可能です。レース名は”かめレース2009in掛川”です。ルールも熟読しておいてくださいね。

以上

散々練習した成果としてのプチJGT情報(^^。
今回の掛川サーキットは去年程コース上のオイルが目立ちません。グリップはレイン直後の為か?あまり良くありませんでした。タイヤはF-1でフロント35度リア25度でした。これが速いか?は別として十分選択範囲内だと思います。

パワーソースは今回13.5をチョイス。防水アンプに載せ替えた為、対応モーターが手持ちで無かったので、強制的にsmsから奪ったオリオンです。kvは2760(実測値進角ゼロ)を進角2つで使用。指数は最高で66まで試しましたが、アンプ、モーターとも発熱とは無縁の状態です。恐らく40度台の温度だと思われます。指数60近辺で走行していたらタミヤのセンサレスブラシレス+A123に抜かれました(^^;。その方の指数は不明ですが、以外にタミヤパワーも侮れない模様。smsは10.5で走行でしたが、50以上の指数で十分なスピードが得られるようです。温度も測ってないが問題無さそうです。それよりバックアップで載せたオリオンESCですが、ディフォルトプログラムがかなり凶暴なので運転不能だそうです(苦笑。凄い加速で、F-1ではちょっとシンドそうでした。該当のESCはプログラムの書き換えをお勧めします(^^。 全般的に速いとは思いますが・・・

”掛川なら大丈夫、そして絶対楽しい(^^”

この言葉を是非実感しに来て下さい(^^v。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009.06.23 11:15:39
コメント(11) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.