034706 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

あの名シーンを3D(アナグリフ)画像に!

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

ルッチ38

ルッチ38

フリーページ

楽天カード

2012.10.20
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類

明日はお祭り! 今日は長男と一緒に町を探検しました。僕が子供のころ遊んでいた場所を長男と二人で歩いて回りました。 長男も喜んでいましたが、僕も30年以上住んでいて通った事のない道を見付けたりして大興奮でした。 途中で神社に寄った際に、お祭りの準備で来ていたおじさんに「夕方5時半に来れば神様を神輿に移すところが見れるよ!」と、教えてもらいました。 長男はもちろん、僕も見たことがなかったので興味津々!もう少し町を探検してから神社に戻ってくることにしました。 日も暮れはじめ、太鼓の音が響きはじめたので長男と一緒に神社へ向かいました。 (ちなみに神社は山の上にあり、かなりの数の階段をのぼります。 この時点で僕と長男は2回のぼっています。) 神社に行くとちょうど始まったところで神主さんが何か儀式のようなことをはじめました。 儀式が終わるとお神輿を近くの公民館まで運んで明日に備えるそうなので長男と二人でお手伝いすることになりました。 お神輿を無事に運び終えて、本日3回目の会談をのぼって神社へ前夜祭ということで奉納の獅子舞があり、そのあとに小川ロンさん登場! 小川ロンさんって誰?と思ったでしょう僕も知りません! 本人もおっしゃっていましたが全く無名の歌手だそうで、全国のイベントをまわって30年だそうです。 あまり期待していませんでしたがコレが超~~~おもしろい方で 歌もさることながらトークが最高!地域密着型とでもいうのでしょうか?庶民的なネタで夜の神社はとても盛り上がりました。 僕が子供のころは前夜祭といえば出店が立ち並びとても賑やかなイメージでしたが 最近は暴力団などの介入を避けるため出店は一切なく、とても地味な前夜祭が続いていたので何年振りかに参加しましたが、とても楽しめました。 明日のお祭りがたのしみです。ではまた!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2012.10.23 12:25:08
コメント(0) | コメントを書く


キーワードサーチ

▼キーワード検索

お気に入りブログ

まだ登録されていません

コメント新着

コメントに書き込みはありません。

ニューストピックス


© Rakuten Group, Inc.