購入履歴
テーマ:●食べた物の画像♪
カテゴリ:食べてばっか日記
![]() とある日、上野というか御徒町にある『故郷味』さんに行きました。 リアル系中華料理のお店さんです。 なんですけど、よくわからんのが、中国東北エリアの料理がメインっぽいんです。 羊肉の串焼きとか。 サイトには 当店の料理の主役は、中国東北地方の郷土料理。中華料理と朝鮮料理の要素もプラスしつつ、塩味やお醤油味をベースに、香辛料やスパイスといった大陸のニュアンスも取り入れた料理。羊肉串焼きを名物に、ラム肉や牛肉などをクミンをメインとした香辛料で仕上げた料理が自慢。 なので、中国東北エリアな料理を食べよう!って思うのですけど、その下には 絶品の辛さ!本場そのものの四川料理 中国東北地方の料理と並ぶ当店自慢の料理は「四川料理」。中でも、是非食べていただきたいのが定番の「麻婆豆腐」。刺激的な辛さの中にも、香辛料や豆板醤、お肉の旨味をしっかり感じる奥深い味わい。食べ進むごとに、もう次の一口目を食べたくなる一品です。微辛から激辛まで選べますので、お好みの辛さでお楽しみください って書いてある。 ちなみに中国東北区の中心らしいのは「瀋陽」?(違ってたらごめんなさい) 四川料理の中心は「成都」です。 この2つの都市の距離は直線距離で2200キロあります。 日本で言うと北海道の札幌市から九州の熊本県熊本市くらいです。 それを1つの料理店として出すのってどうよって思うのですけど、どうなんでしょう? ちなみにネイティブ中国の方に聞いたら「気にしてないです」って言ってた。 四川系はどこ出身でも外せないらしい。 そんなわけですけど、何回目かの訪問で違ったものを食べたいと思ったあきらっくは「旨辛ラム肉チャーハン」をオーダーしてみました。なんとなく東北区っぽいし。 パクチー入りです。 癖のある味わいではあるんですけど美味しいです。 普通のチャーハンとはあきらかに違うし。 じゃっかんそのままだとしつこいかな?って思うところをパクチーで打ち消してます。 うまうまー お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
最終更新日
2025年03月14日 12時32分42秒
コメント(0) | コメントを書く 【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
|