020625 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

涼子の隠れ家

涼子の隠れ家

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

R.Kazami

R.Kazami

フリーページ

カテゴリ

カテゴリ未分類

(173)

やりたいこと

(5)

バンド

(4)

心の灯り

(9)

好きなこと

(0)

うれしかったこと

(1)

かなしかったこと

(2)

おもしろかったこと

(0)

ニュース!!

(0)

通院日記

(1)
Nov 30, 2004
XML
カテゴリ:心の灯り
私は幼い頃から親父の背中を見てきた。
仕事を休むことなく風邪もなかなかひかないバカで、
心配性の母と正反対の本当に親バカの放任主義。
都合悪くなるとすぐ私に物を与え、自分は遊びに行く。
酒が入らないとなかなか話せない、シャイなやつ。
スポーツや音楽にはやたらとうるさい奴。

親父が音楽好きだから私もそう育った。
ピアノだって親父が勝手に申し込まなきゃレッスン行ってない。
それがあったからこそ今がある。
でも・・・

本当はもっと親父と話がしたかった。
小さい頃からオーケストラとか連れて行ってもらったけど、
だんだん物心つく頃から感じていた、自分なりの音楽。
それを親父に話したかった。
ううん、話していたのだけれど、いつもそっぽ向かれて。
私が感じる音楽の世界を知って欲しかった。
ただ、それだけなのに。
いつでも親父は否定する。
自分の世界じゃないとダメかのように。

音楽に同情も偏見なんてものもあるわけじゃない。
でももっと知って欲しかったよ。
音楽が好きならたくさんの世界を。


最近じゃ食いつくのも疲れたから、私は言葉では伝えないことにした。



でも悔しいから親父の生きてるうちには絶対、
見せてやる、私の幼きころからの音楽心をね。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  Nov 30, 2004 04:49:11 PM
コメント(1) | コメントを書く
[心の灯り] カテゴリの最新記事


キーワードサーチ

▼キーワード検索

お気に入りブログ

暇人のお部屋 テク0526さん
気ままに手作り・・・ mariri1408さん
空。 小 夜さん
ジェリーフィッシュ… クラゲママさん
Naked音楽網 ネイクさん

コメント新着

 ゆう@ とうとう出ちゃったね うわさは本当だったよ。 <small> <a hre…
 yasotyan@ おひさぁ お仕事は しょうがないかもね。 僕も一…
 小 夜@ Re:再発してきた・・・(03/24) お帰りなさい(^-^) 「~しなきゃ」という…
 2004あれん@ Re:素直に(01/23) こちらこそ、ありがとう。 今、僕はとて…
 yasotyan@ イヴは おしごとですかぁ・・ 世の中のみんな…

© Rakuten Group, Inc.