900421 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

。:+.゜。*苺のキモチ*.゜。:+.゜

。:+.゜。*苺のキモチ*.゜。:+.゜

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

にゃえころ

にゃえころ

Calendar

Archives

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02
2024.01
2023.12
2023.11
2023.10
2023.09

Recent Posts

Comments

 *あんりぃ*@ お久しぶりですorz コメ、全然できてなくてすみませんでした;…
 いつみママ@ Re:ひかさん、おたおめ♪ 光くんハッピーバースデー♪♪♪ 1日遅れた…
 いつみママ@ Re:ちぃ、お誕生日おめでとう☆ ちぃお誕生日おめでとう~o(^-^)o 昨日の…
 山田君のファン@ Re:ちぃ、お誕生日おめでとう☆ 涙気になりました。
 konti@ お久しぶり? 買いたまえ買いたまえ~!! 私はにゃえ…

Category

Favorite Blog

山田涼介とジャニ萌… ☆笑美子☆さん
☆なりきり Ρriйсёё… 。゜* しのぴー *゜。さん
ぺんぎんにっき ぺんぎん509さん
JUMPな!?毎日 まぐ☆めぐさん
ほのぼの日記 ☆りゅりゅ☆さん
この気持ち・・・IRO… いちご05090617さん
LEGO FAN falcon_0213さん
エクトプラズムを見… 流星cpさん
まむみのお気楽日記 まむみさん
こっぴーとJUMPくん… のっこ。。。さん
2008.11.06
XML

さいたま地元民じゃないにゃえころですが・・・、

「○○はどこですか?」と道を尋ねられること、しばしば。

昨日も、学校帰りの娘と歩いてたら、

おじちゃんに声をかけられ・・・

私じゃなきゃ、ダメですかー。(笑)

一応、答えられたけど。(^_^;)

きっと、裕翔は、道聞かれたりしたら

その場所まで案内してあげそうなタイプ・・・、じゃない?^^;

 

ってことで、またまたラジオレポ行きます。

裕翔の、「こんばんわっ♪」←ノリノリ

に対して、至って普通の龍太郎。^^;

11月5日は、電報の日。

番号が、「115だから」だそうで。

「電報ってあんまやらないよね・・・?」な裕翔。

そらそうだよ~、私でさえ、やったことない。

あ、一度だけあった!友達に頼んだけど。^^;

ちなみに、救急車は「119」、海での事故の時は「118」←コレ知らなかった;

天気予報の「177」を知らない二人・・・、マジで!?(笑)

時報の「117」は知ってますか?^▽^;

この「177」と「117」この年になっても、

あれ?どっちだっけ!?ってなる私。

今、確かめましたよ、電話してみた。(笑)

 

日本一若い悩み相談

埼玉県のI LOVE JUMPさんから。←いちいち反応する裕翔。(笑)

中学3年生、受験生だけど、数学のテストが0点に近い。

でも、志望校は私立で、数学と理科の授業がない。

こうゆう場合、どうしたらいい? というお悩み。

ん~、私立文系なんですね~、って思ったのは私。^^;

絶対普通の生活で、数学なんて使わないじゃん!と言い切る裕翔。

んん~、そうね~、わたしもそう思ったことはある。

けど、中学までの数学は、一応やっといた方がいいよ~。

わたしは、高校の数学で挫折したけどね。(笑)

結局わたしも文系に進んだので、

数学やらずにすんだけど。

でも、「連立方程式」とか「一次関数・二次関数」とか

バンバン出てくる裕翔。^^;

裕翔はやれば出来る子なんだろうからね~。

そして、「理科は一応しっといたほうが」という裕翔。

理科は好きそうだよね。^^;

龍太郎は、「理科もあんまやんなくない?」と言ってますが。

「裕翔くんも受験だしさ」と龍太郎に振られ

そうだね~、やだ、だるそ~、勉強ヤダと嘆く裕翔。

すると龍太郎、「裕翔くん、自分の勉強法とかあんの?」って、

何か上から目線なんですけど。(笑)

「追い込まれれば追い込まれるほど、点数がいい」と裕翔。

・・・勉強法じゃないです、ソレ。 ̄▽ ̄;

何にも勉強しなくても、30点くらいは取れる、って~~~。

だから違うって~~~。^▽^;

「それプラス、勉強してたら、70、80いっちゃうよ?」

今度は自慢だ。(笑)

答が返ってこないので、質問を変えた龍太郎。

「勉強頑張った時の、ストレス解消法は?」

「そうだね~、まぁ、あんま勉強ガンバんねぇからなぁ~」といいつつも、

家にある電子ドラムを叩くという裕翔。

やっぱりドラムに走るのね~。

そして、まとめに入った龍太郎。

裕翔よりしっかりしてるよ!!

「自分へのごほうび作ればいんじゃない?」

うんうん、そうだね~、頑張ったらドラムセットって!!(笑)

それは裕翔だから~。^^;

【結論】

自分をエサで釣っちゃってください!!それで頑張ってください!!

だそうで。 ̄ー ̄;

結局ね、自分で頑張るしかないのよ~、勉強って。

頑張らなかったら、そこで終わり、だしね~。

学生さんたち、辛いときもあると思うけど、

明るい未来が待ってると思って、

お勉強頑張って下さい!!

お気楽主婦には、これくらいしか言えないよぉ~。

本人のやる気次第、なのよね、要は。

「わからないことをそのままにしない」ことが、一番だと思うよ~。

勉強も、できなきゃやっぱり楽しくないし。

解けなかった問題が、解けるようになった時って

嬉しかったような気がするけど~、どうかな?^ー^;

大人は何とでも言えるのよ~、でも経験してきてのことだからね~。

親や先生に言われて、うるさいな~と思うこともあると思う。

けど、裕翔×龍太郎も言ってたけど

中学生の今、やらなきゃならないこと、

今しかできないことって、きっとあるからね。

学生の皆さん、ファイトです。!(^^)!

後悔だけは、しないように。

 

で、ついつい語っちゃったけど雫

曲は「DeepNight~君を想う~」。

エンディングトークは、特になかったですね・・・。

今晩はどんな内容かな~♪

 

とりあえず更新して・・・、今日は「昭和×平成」のレポ、やりま~す♪

断言しておかないと、流しそうなので。(^^;)

でわ、また。(^_^)/

 

 






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.11.06 11:02:57
コメント(8) | コメントを書く
[Hey!Say!7・Ultra Power] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.