006244 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

2人兄弟ママ

2人兄弟ママ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

りょんママ2525

りょんママ2525

カレンダー

バックナンバー

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02

カテゴリ

日記/記事の投稿

コメント新着

コメントに書き込みはありません。

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2020.11.04
XML
カテゴリ:日常のこと

5さいの長男は


絵本にてんで興味無し。


0歳のときから、


早期教育しなきゃ!と




子育て情報に踊らされて


やってた読み聞かせ。
   



でも、ぜーんぜん反応無し。



そして、読んでる途中で



ページをめくったり、



絵本をとじたり、


どこか行ったり。



図書館でのイベントの


子ども読み聞かせでもしかり。



落ち着きない長男に、


やきもきする気持ちと、


他の子はおとなしく聴いてるのになぁ。と


自分が親として、


ダメな烙印を押されている感覚に


ストレスを感じて、



ずっと行かないようにしてた。




これは幼稚園入って年中の頃まで


続いてました。



たまに幼稚園のお迎えを


早めに行くと、


担任の先生が読み聞かせをしてくれてて。


うちの長男はというと、


廊下に出たり、


教室内をうろうろしたり。。。



あまりの絵本の興味のなさに、



悲しくなっていました。(ToT)






しかし、最近、



テレビで大好きな


「おしり探偵」の絵本を


図書館で借りたのをきっかけに、


私の読み聞かせに


耳を傾けてくれるように!!!



嬉しい!!!(ToT)



てか、私の絵本のチョイスが悪かっただけかも。。。笑



❪今日の夜の読み聞かせ3冊❫





「まんじゅうこわい」川端誠

「おしいれのぼうけん」ふるたたるひ 
たばたせいいち

「ぶんぶくちゃがま」あかぎかんこ
なかがわだいすけ




まんじゅう...は読むほうもテンション上がるくらい、内容が楽しめます。年長の長男も、最後の種明かしにはニコニコ☺️


おしいれの...は結構長い。
「えー、こんな長めのストーリー。5歳って聞くの??」と半信半疑な私。(推奨年齢がたしか4歳から)
でも、聞いてくれました。
2日にわけてだけど、ちゃんと聞いてくれました。
私も、ねずみばあさんの声を、これでもかと言うほど不気味に演じましたよ~☺️

ぶんぶく...は色んな出版社から出てると思いますが、埼玉福祉会から出ているのは、とてもシンプルで分かりやすく、おすすめです。ぶんぶくちゃがま入門書みたい。






まんじゅうこわい (落語絵本) [ 川端誠 ]



おしいれのぼうけん (絵本・ぼくたちこどもだ) [ 古田足日 ]


[書籍のゆうメール同梱は2冊まで]/ぶんぶくちゃがま[本/雑誌] (名作童話) / あかぎかんこ/ぶん なかがわだいすけ/え









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2020.11.04 19:59:59
コメント(0) | コメントを書く
[日常のこと] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.