274678 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

矢口竜二のブログ

矢口竜二のブログ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

蝦夷竜

蝦夷竜

Calendar

Rakuten Card

Favorite Blog

まだ登録されていません

Comments

chisoku@ Re:思った事を言う(メールはあくまでも連絡事項と思っている・・・)(12/24) こんにちは 前回は初めてではなかったのに…
竜太6091@ Re[1]:思った事を言う(小さなケーキでも・・・・)(12/23) chisokuさんへ ブログ読んで頂き有難うご…
chisoku@ Re:思った事を言う(小さなケーキでも・・・・)(12/23) 初めまして、お邪魔します。 拝読し嬉しく…
竜太6091@ Re[1]:勝手な言い分(長いクダラナイ話)(04/18) chisoku さんへ ブログを読んで頂き有難う…

Freepage List

Headline News

2017.02.22
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類

昨日は、社協関係で午前中は子供育成の打ち合わせで

午後からは高齢者見守り関係の打ち合わせであった。

 

26・27日は南三陸から、PC関係で私の自宅に来ると言う

連絡が入ったのでPC関係を見てあげる事になる。

 

自分なりにも、他の交流会などで色々な人達との出会いが

あったが、まだまだ、自分は動かなければと思って居る。

 

ただ、寒さや風の強さで、外での運動が出来ない分

減った体重が戻り出して来たので、落そうと思っても

落ちて行かない。

 

一時は自分の希望する体重まで1Kと迫ったのであるが

逆戻りで2K増となり、まだ増えそうである。

 

今は、今回の子供育成と高齢者見守りで、

私の果たすべき事が見えて来たので、

そちらの方向に向かう事を考えている。

 

今年の4月に、高齢で介護の必要な方に対する対策が変わるので

介護関係の施設などが、いきずまる状況なりそうであり

高齢で介護の必要な方の負担増は目に見えている。

 

政府の福祉政策も高齢化の速度とは逆な方向に行っているし

これでは、幾度も私のブログに書くが、姥捨て山政策である。

 

本当に今の政治家の劣化が激しく、国内問題は後回しであり

自己利益しか考えていない人達が多すぎる。

 

現実に貧困化と高齢化を見ていると、その狭間に立ち方の

苦悩が良く分かる。

 

色々な方面で交流するようになったが、本当に福祉を考えて

居る方や、自己本位での生活だけを考えている方と

生活の場が違う部分を感じてしまう。

 

確かに私のやって居る事は、微々たる事に感じる。

これも自己本位なのかもしれないが、誰かがやらなければ

また、誰かが声を出さなければ、今後はもっと悪くなるであろう。

 

子供達も決して裕福では無いが、彼たちには将来があり

良い部分を伸ばしてあげる事は考えられるが、

伸ばすためにも、それなりの資金がかかるのであり、

それを提供してくれる方には頭が下がる。

 

また、高齢者の事を真剣に考える方ほど、

関係機関との狭間に立って苦悩している方が多い。

 

その様な方を見ると、私の行動は微々たる事の様に

思えてならない事が多い。

 

また、私の行動を行うためには、それなりの機関を

動かして行く事も必要になると思えるので、

私の考え方も変えて、接して行かなければならないと思う。

 

まずは声を上げて、行動して実績を作る事が大切である。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2017.02.22 07:43:35
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.