【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

イミテイト ヘブン

イミテイト ヘブン

プロフィール

raindrop1960

raindrop1960

キーワードサーチ

▼キーワード検索

サイド自由欄


楽天カード

フリーページ

2013年02月25日
XML
前回の続き

電動ガン ak 001.jpg
CYMA製のメカボックスをパーツクリーナーで、洗浄したところ、やたらに汚れが出ます。
(私の分解した中では、これがずば抜けて汚れがでるダッシュ
数回の洗浄後、メラニンスポンジでゴシゴシ、そして又パーツクリーナー、磨き上げ完了。ちょっと満足な瞬間くま
メタル軸受けは瞬間接着剤で固定したのが良いと聞いたのでで、油を落としきった時点で接着固定しました。

去年、組んだときは、タペットプレート ノズル、ピストン系、モーターを東京マルイ製に変えたくらいでしたが、今回は東京マルイのギアとその他のカスタムパーツがを安く譲ってもらえたのでシム調整もします。(と、言いますか、メカボックスの内部、トリガー周りと一部を抜かしほぼ全部、とりかえになりましたくま

syetema(システマ)のシムセット、かなり便利でした。シムの厚みが色と大きさで、判別できるのは、作業のストレス大幅に減らします。
こんな感じです
0.1mmサイズは入ってないので、そこは、ちょっと惜しいとこです。
電動ガン ak 002.jpg
きつすぎず、ゆるすぎずとシムを適度に噛まし楊枝を使いながら、セクターギアがシュルシュル動くかどうか確認しながら行いました。

メカボックスを組んでは、はずしで、やや手間がかかりましたが、終わった後の達成感は、なんとも言いがたい喜びがくま





休憩コーヒー
T-72.jpg
見つけたので足しましえんぴつ
ロシア製 T-72
輸出向けのスペックダウンされたモデルも含め、多くの国で採用
湾岸戦争では、西側戦車に圧倒され、以降、顧客離れを危惧したロシアは高性能化路線を強化することになる。


自動装填装置カセトカの実態がビデオ



ソ連 BTRシリーズの駆け出し、試作車両等、ロケット?ジェット?推進装置付きの戦車とか発想が、すごいぜくま


ポーランド軍 wz96ベリル 5.56mm弾使用






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2013年02月28日 00時15分43秒
コメント(0) | コメントを書く
[ミリタリーとトイガン] カテゴリの最新記事


PR

カレンダー

お気に入りブログ

カメラ欲望 (Alice … せつぶんまめさん

NO TITLIST 坂東太郎Gさん
沖縄戦線異状あり !? 背番号のないエースGさん
Paracelsus55の\(^ω… パガニ−ニop-1さん
FINLANDIA 今井兼久さん

コメント新着

RPK@ 使わない徽章が山ほどあるので。 彩雲の記事へ訪問ありがとうございます。1…
raindrop1960@ Re[1]:なに!恰好いい、財布をつくる!帽章で~。(03/27) せつぶんまめさんへ こんばんは。何年か、…
せつぶんまめ@ Re:なに!恰好いい、財布をつくる!帽章で~。(03/27) お久しぶりです。 ブログを復活しました…
坂東太郎G@ Re:なに!恰好いい、財布をつくる!帽章で~。(03/27) 今回は以前在住していたGermanyをthemeに…
RPK@ L6/40に訪問感謝。 raindropさん、多忙ななか馴染みのあるト…

ニューストピックス

カテゴリ

バックナンバー

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月

© Rakuten Group, Inc.