054695 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

nikotti

nikotti

Recent Posts

Freepage List

Category

Favorite Blog

Comments

 kei_ka@ おめでとうございます かなりお久しぶりですね~(笑) 私も人…
 ヒロキぱぱ@ もう更新しないのかなぁ。。 かなり寂しいなぁ。。 また戻ってきてく…
 nikotti@ Re:待ってました♪(10/13) ヒロキぱぱさん、お久しぶりです! >…
 nikotti@ Re[1]:久しぶりです!(10/13) kei_kaさん、お久しぶりです! >お久…
 ヒロキぱぱ@ 待ってました♪ おひさしぶりです♪ ウチも外構をわずかに…
2006.03.02
XML
カテゴリ:My Home
昨日のキョロ松の事故のショックも覚めないうちに、今日もまた仕事に出る・・・。

午前中、Aハウスから着信があったが仕事が忙しく出れなかったので
午後1時過ぎに連絡した。

明日(3日)の融資実行の件だった。
土地も建物も協同名義になるので、私のハンコも必要だと言われた。
今日、明日必要なものを記載した書類を持参してくれるそうだ。

と、その話の続きに、月曜日のIホームとの価格差を検討する件の返答があった。

要点をまとめると

・価格差への対応は出来ない。
・細かい仕様変更で、少しは提案できる。
・極端な話、追加の仕様を外せば価格差も縮まるのでは!?
・明日には融資実行なので、今更どうこう出来ないのでは?
・Aハウスも図面など経費が掛かっている。

つまり、価格交渉には応じないのである。

言葉とは良くも悪くも相手の受け取り方次第である。
少なくとも私には

「もう外堀は埋めたから、今更どうにもならないよ♪」

というようにしか聞こえなかった・・・。

月曜の私達の見解は、
こんなに価格差があるのなら、Iホームにした方が良いというものだ。
(どうやってするのかは、わかりません・・・。)
でも、少しはAハウスも譲歩するから、結果待ちにしようと思っていた。

もちろん家は価格だけではない。

しかし、270万円の差は、同じローコストメーカーながら
付加価値として受け入れられるものなのか?

可愛い子供と離れて、日々家事に仕事に追われ
一番可愛い時期に子供と離れて良いものか自問自答もする。
そうしてまで働いて得た収入の中の270万円を、Aハウスに払えるのか。

払えません。
私は早速、銀行のローン窓口に電話した。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006.03.03 14:40:15
コメント(0) | コメントを書く
[My Home] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.