1470175 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

埼玉みらいプラン

埼玉みらいプラン

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カテゴリ

カレンダー

バックナンバー

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月

キーワードサーチ

▼キーワード検索

コメント新着

ガーゴイル@ どこのドイツ 春日部駅から春日橋と牛島公園と花蔵院を…
日本超人気のスーパーコピーブランド激安通販専門店@ ブランドN級品ブランドコピー 代引 人気スーパーコピーブランド時計激安通販…
http://buycialisky.com/@ Re:4人の死刑を執行・広島の女性4人強盗殺害など(12/26) cialis faqtadalafil 10 mgcialis bestell…
http://buycialisky.com/@ Re:前大宮TDの佐久間氏が甲府GM就任へ(09/25) one day delivery cialiscialis pills tal…
2010年03月24日
XML
カテゴリ:道路
「和光富士見バイパス 第1期来月24日開通」朝日新聞
http://mytown.asahi.com/saitama/news.php?k_id=11000001003240002

 県県土整備部は23日、国道254号和光富士見バイパス(全長6・9km)の第一期整備区間2・6kmが4月24日に開通すると発表した。外環道、県道朝霞蕨線間を暫定2車線で結ぶ新しいルートで外環道が利用しやすくなるという。残りの第二期整備区間4・3kmの開通時期は未定。第一期区間のうち外環道和光北ICから約600mはすでに開通しており4月24日午後4時以降、残り2kmの走行が可能になる。朝霞市道が県道朝霞蕨線にぶつかる花の木交差点の渋滞緩和も期待できるという。和光富士見バイパスは富士見川越バイパスとつなげる計画。同部によると第二期区間の用地買収率は約6割で全線開通は「今後10年以内」が目標という。川越市方面から外環道へのアクセス改善や国道254号の野火止交差点(新座市)などの渋滞緩和を見込んでいる。しかし第二期区間は志木市の住居地域を通る計画のため大気汚染や騒音などの被害を心配し住民の反対運動が続いている。県による地上4車線計画に対し宗岡団地254バイパス対策会の田村荘作会長は23日「環境にどういう変化が起きるのか調べるべきだ。バイパスをどうしても通すのなら地下にしてほしい」と述べた。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010年03月25日 00時32分04秒
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.