|
カテゴリ:飲み会
![]() 大分県 常徳屋酒造場 本格麦焼酎 25度道中 1800ml 2250円税込 昨日は常徳屋酒造場の“中園誠さん”と神戸の焼き鳥屋“アヒルさん”で 須磨サーフィンさんと姫路のミスターと弟君で常徳屋神戸会議! て言うか、飲み会・・・。 集合時間に遅れるミスター・・・理由は、道に迷ったから! 確か、カーナビ付いていたはず・・・。 重たい話もありますが、まこっさんの隣で飲む“常徳屋 道中” おいすーぃ! おしっこ漏れそうになりました・・・ 焼き鳥も手頃なサイズ、塩加減がビューティフルでサイコー! 焼き鳥に道中をロック!アボカドサラダに道中をお湯割り! 熱い会話に道中を水割り!どんな飲み方しても おいすーぃ! おしっこ漏れました・・・ 蔵元さんの造った焼酎を蔵元さんの前で飲む、そして語る・・・ ちくしょー、しあわせーーーーーっ! 美味しそうに道中を飲む僕達をうらやましそうに見詰めるミスター! そう、ミスターは、車なのでノンアルコール! 翌日のミスター「ストレス溜まりましたわ」 須磨サーフィンさん→「ミスター、帰りは代行にしましょ?」 ミスター→「姫路までナンボかかるんでしょうね?」 ミスター→「割り勘で帰りましょか?(笑)」 僕達→「・・・・・」 そして話の内容は、またまた濃すぎて言えねぇ・・・。 酒屋と酒蔵さんの話はコーヒーで云うところのブラックよりも更に濃い! しかし、こんな方々と兵庫県で常徳屋を案内できることを幸せに思います。 これからも、まこっさんの醸した焼酎、BANBAN伝えていくぞぉ! 色んな問題をみんなで力を合わして跳び越えていこうと思います。 中園誠さんから道中の新たな展開話を教えてもらいました。 現実化したらすぐにブログで案内します。 ![]() 須磨サーフィンさんと姫路のミスターと別れて、夜桜さんへ 上画像は、夜桜の店主の○○さん。 夜桜さんは、魚料理が特に美味い、そして母親が作ってくれたかのような 優しい味つけが、心を打ちます。因みにスタッフは全て女性・・・ お取引銘柄は、道中、花と蝶、奥播磨、富久長、秋櫻、貴、七田、白岳仙 九州出身ということもあり、まこっさんとも話が弾む! リーチ、来れんで残念じゃのー(涙) みんなで話が盛り上がり過ぎて、電車の時間が・・・(汗) 夜桜様、いつも遅くまでありがとうございます(感謝) ダッシュで駅まで移動、そして「これからも頑張りましょ」と 誓い合って解散、弟君と乗り場へ 僕→「運ちゃん、西明石まで450円でお願いします」 タクシーの運ちゃん→「・・・・・」 あ~~~、ホンマええ夜でしたわ~~~! まこっさん、ありがとうございました(感謝) ↓興奮しすぎて他の画像撮れませんでした、反省そして久々にスイッチON! ![]() 夜桜 神戸市中央区北長狭通1-20-7 鈴木ビル2F TEL 078-391-0292 日曜日定休日 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
最終更新日
2008年09月13日 19時57分58秒
[飲み会] カテゴリの最新記事
|