801466 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

特典ファーストクラスでハワイ目指して三千里

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カレンダー

カテゴリ

ニューストピックス

お気に入りブログ

日本酒大好き!十四… show0101さん
名古屋 割烹 安兵衛 … あんこう辺さん
べら味の酒日記 べら味さん
らっき~ふぃ~るず LUCKYFIELDSさん
職人の技 田舎もんさん

コメント新着

たろー@ Re:生ヒネと飛露喜(03/09) すごいなぁ、熟成って変質じゃないですか…
ざり8727@ Re[1]:風の森 25BY(03/18) 吟醸党さんお久しぶりです。お元気そうで…
吟醸党@ Re:風の森 25BY(03/18) ご無沙汰しております。 風の森山田80・・…
ナイキ スニーカー@ ifsqady@gmail.com My programmer is trying to persuade me …
まゆみ@ 相互リンク 初めまして、人気サイトランキングです。 …

バックナンバー

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月

キーワードサーチ

▼キーワード検索

フリーページ

プロフィール

ざり8727

ざり8727

2008年10月29日
XML
カテゴリ:ざりがに旅日記

10月19日(土)

予報は快晴、実際は豪雨(笑)。まあ帰るだけだからいいけど。


11時40分発なので9時前に出発。高速飛ばしたがやっぱ90分はかかるのね。


途中、道端でアイス売りのパラソルを発見。
お、これが噂に聞くビッグアイスか。何でも安くてそれなりにうまいそうだ。
DSCN0619.JPG

朝だけどせっかくだから買ってみた。

DSCN0618.JPG

ダブルで確か200円かそこらだった。

味はシャーベットとアイスの中間。道端でクーラーボックスに入れて売ってるとは思えないくらい非常に冷たく、さっぱりして美味しい。
昨日のブルーシールも美味しかったけど、これはこれでいいかも。


沖縄はガソリンが安い。1L133円。こっちは143円。その代わりENEOSなのになぜかクレカもTカードも使えなかったけど。


最後に空港でA&Wを買う。前評判ほどうまくはないが、こんなもんか。

これにて沖縄旅行終了。



総括

とにかくEdyが普及してる。
沖縄でEdyが使えなかったのは農家とタコライスとジャスコ内ブルーシールくらい。スーパーも空港も居酒屋もどこでも使える。
これだけどこでも使えると電子マネーってすばらしいと思えるね。


マハイナウェルネスリゾートはミニキッチンと温泉があり、部屋が広いのはよかったが、キッチンセット有料で部屋もきれいとはいえず、老朽も目立つ。
また、修学旅行と重なると風呂とプールに時間制限ができる。
フロントの対応は総じて値段相応だが、ひとり全く融通が効かないくせにちょっと押したらじゃあいいですよ的な横柄な人がいた。こいつに当たると最悪。
人によって当たり外れがあるあたりも値段相応か。


今回よかったのはやっぱり地元の人との交流。
農家のばあが時期じゃないけどといって出してくれたパパイヤはうまかった。


反面、ガイドブックの店は総じてダメ。あれならわざわざ名護までいかず本部の店行けば良かった。


次回からはあれこれと事前に調べすぎず、ホテルや地元の聞き込みで店に入ることにしよう。


総じて沖縄は飛行機で2時間と手頃な割には異国情緒と非日常に溢れており、非常に魅力的だった。仕事の都合がつけば毎年行きたい。


今回は安い時期だったので特典航空券にせず1マイル=1.5円換算でツアーで行ったが、レートが改悪されたので来年からはいくとしたら特典航空券になりそう。


そうなるとホテルを空路と別に申し込んでると超割高なので安いリゾートマンションを短期利用で行きたい。
ちょっと調べると一室一泊4人まで対応で一日一万とか。三人でもひとり頭3000円。ホテルよりずっと安い。

その分サービスはないに等しいが、キッチンが併設されるのは大きい。


小さい子供がいると外食は何かと気を使う。その点、自炊は好きなものを好きなだけ食べられるし何より気が楽。外食より格段に安いしね。特にわが家は夫婦ともに料理好きだし。


なんだかんだでやっぱりよかった沖縄。来年もいけるといいなあ。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年10月29日 09時22分47秒
コメント(0) | コメントを書く
[ざりがに旅日記] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.