014780 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

崎守の夢宙

崎守の夢宙

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

崎守 八星

崎守 八星

Calendar

Archives

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02

Category

Recent Posts

Comments

コメントに書き込みはありません。

Keyword Search

▼キーワード検索

2019.07.24
XML
カテゴリ:アニメ等
キャストの演技は入念に練り上げたものと、アバウトにその場ののりで決めてしまうのとの二通りがあるようでして、その最たるものがシロ。「ピ」やってくださいというオーダーで、小松さんが自宅で録音して聞いてもらった後、本番で「ではシロやってください。」と、ほぼ予告無しで振られた模様。

 ここで、シロを自作した方がアピール。客席からは良く見えませんが、舞台からは良く見えるようで、一同大喜び。ライトが光り尻尾も動くと。
 そこで、キャストの人が代わりばんこにシロの演技をやることに、小松さんが指名、みなさん自作シロの方を見ながら演じます。
 お?りく役の天沢さん可愛い声でもイケるんじゃないです・・・・ええーっ?!「ピ」のままヤンキーになった!?面白いけど、それでいいんですか?w
 野島さんは、シロになったわかばやったみたいです。会場ウケは悪くありませんでしたが、個人的には、ちょっと言葉としてしゃべりすぎ、もっと「ピ」で通して欲しかったところです。

 ついで、各自何が好きかという話に。
 小松さんのお母様が、ケムリクサを大変気に入っており、今回のイベントに水の差し入れをしてくれたのだとか。「水は大事ですw」の言葉に会場がドッと笑い声に包まれました。
 野島さんは料理で、地方に行った時、スーパーに行くのだそうです。店の品揃えを見て「ああ、ここの人達はこういうものを食べているんだな」と観察するのだとか、腕前は相当なもので魚を三枚におろせるそうです。それが知れ渡った結果、某年の年末に魚が20匹以上、しかも全て違う種類という事態になったのだとか、これには時間がかかったと言うので数日かかったのかと思ったら2日で捌きおわったというのだから驚きです。
 りん役の小松さんカップ麺が好きで、しょっちゅう食べていると。・・・それでそのスタイル維持してるんですか?なんかムクみそうなんですケド・・・?当然どん兵衛も食したそうです。
 その流れで、りな役のジェナさんの坦々麺の話に、小松さん曰くジェナさんはインスタグラムに同じ坦々麺を投稿しまくっていると、それに対する返しは「いや違う坦々麺です」と言うものだったので、違うお店のかな?と思ったのですが、どうも話が噛み合わない。整理すると、同じお店の坦々麺だけど、注文する毎にアップしていた、だから「アップされてるのは違う坦々麺」。ジェナさんは現在このお店の坦々麺にハマってるというお話でした。
 役どころでも、りりについて、最初「りんの幼少時の声やってください」との注文に『このキャラは子供時代がないんじゃなかったっけ?』と訝しみながら、声出し。
 11話関連については、別のところでジェナさんが「出番がなくても見学したい。」と申し出たところ却下されたといういきさつがあります。
 つまり、ジェナさんが「どんな収録なんだろう?」と思いを馳せているその同時刻、小松さんは「・・・りり?・・・誰それ・・・?」な状態だったということになります。
 「り」のつく人なんだから、関係者なんだろうと思い直して演技に向かった小松さんでした。


 次のコーナーはIrodoriに聞いてみよう!
 キャストの方々からirodoriの3人に質問というのが基本です。
 まず、野島さんから伊佐さんに「作画監督って何をやる人なんですか?」というきわめてストレートな質問、曰く自分たちはアフレコである程度出来上がったものに接しているので、スタッフの皆さんが実際に作業をしているのを見ているわけではないので教えて欲しい、とのこと。
 それに対して、ラフ画にキャラを配置して動かして調整が云々、言っていることは分かるのですが、何かモヤッと消化不良が残りました。
 関根さんの質問、りょくは目がいいキャラなのに何故メガネをしてるんですか?というもの。
 それに対し、たつき監督の第一声は「老眼?」・・・なんで疑問形ですか?「見え過ぎるから、抑えるためェ、でええかな?」なんか今考えてません?実は関根さんも遠視なのだとか。
 乱視と近眼の私には羨ましい話です。
 その次、天沢さんからたつき監督に、無人島に行くなら姉妹の誰と行きますか?質問が言い終わる前に「誰と行っても、不幸な結末になりそうやな・・・」とボヤキが入りました。
 しばし黙考した後「りな、かな。色々なもん持ってそうやから・・・」という回答に対し「あったものも無くなりますよ?」とジェナさんからツッコミが、福原Pからも「みんな食べてしまいそう」その後に「りつ、やな一番常識的というか無難」と結論。
 同じ質問が、野島さんに飛び火、「ええー?!六等分の花嫁!?」、それに対して女性キャスト陣が誰もツッコミを入れなかったのが怖いです。
 どれをとっても角が立つ、結局、シロに逃げました。なんかシロなら許しとこうか、みたいな慄然とした空気がステージに残響してたような・・・。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2019.08.11 15:36:43
コメント(0) | コメントを書く
[アニメ等] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.