102670 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

ミニバスママ

ミニバスママ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

さくら〜さくら♪

さくら〜さくら♪

コメント新着

さくら~さくら♪@ やじゃりん2660さんへ >保険利いてもこんなですか!! >びっ…
やじゃりん2660@ Re:こんなのアリなの…(T_T)(08/24) 保険利いてもこんなですか!! びっくり…
さくら~さくら♪@ やじゃりん2660さん >おめでとうございます。 ありがと…
やじゃりん2660@ Re:追われる立場(07/06) おめでとうございます。 福岡はミニのチ…
さくら~さくら♪@ 田舎狂師さんへ >準優勝おめでとうございます♪  あり…
田舎狂師@ Re:追われる立場(07/06) 準優勝おめでとうございます♪ 子供達が諦…
さくら~さくら♪@ 田舎狂師さんへ >読んでポチッと押してはいましたが、拙…
田舎狂師@ Re:泣きました、泣けました~☆彡(06/29) 読んでポチッと押してはいましたが、拙者…

カテゴリ

バックナンバー

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2006年09月05日
XML
カテゴリ:息子の話
小学1年生の息子がバスケ部を退部しました。
応援してくれていた皆さんには、悲しい報告となってしまい
申し訳ありませんでした。

理由は、当初から心配していた『サッカーとの両立』の問題。
親が、1年生には体力・精神力の限界と判断したため、
息子にどちらを続けるのかを選択させました。


息子と私で退部の旨を伝えると、監督・コーチの皆さんが

「サッカー頑張って。またやりたくなったら戻っておいで!」

などの声を、息子にかけて下さりジーンときました 涙ぽろり

息子がバスケ部で得たものは、とても大きかったと思います。

バスケ部でお世話になった監督・コーチ・上級生たちには
本当に感謝と申し訳ない気持ちでいっぱいです。



小3の娘は引き続き、バスケ部で活動中。 能天気な姉は、

『これからは弟の面倒を見ないで、自分のバスケに専念できる!』
とはりきりモードに突入しました。

女子コーチが、
『これからは、上級生の練習に入れてあげる。ヤル気ある?』
と聞いてくれたそうです。


秋大会に向けて、ヤル気倍増中です スマイル


★面白かったらポチッとお願いします! バスケランキングへ飛行機 
 他のバスケの記事もチェックできますよ♪
 
blogranking

 







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年09月05日 10時31分49秒
コメント(16) | コメントを書く
[息子の話] カテゴリの最新記事


カレンダー

お気に入りブログ

鶴ケ島に「ガーデン… New! 田舎狂師さん

子育て奮戦記!? n-kazurinaさん
ももちびの愉快なP… ももちびo(*^▽^*)o♪さん
  横浜の税理士佐… 横浜の税理士佐藤亜津子さん
EAST FLAPS east2005さん
みつばちさん何して… みつばち2020さん
光り輝くために ナッシー♪さん
徒然なるポートボール 2号球さん

フリーページ

ニューストピックス


© Rakuten Group, Inc.