484819 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

sakurahime555のブログ

sakurahime555のブログ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

sakurahime555

sakurahime555

カレンダー

楽天カード

お気に入りブログ

まだ登録されていません

コメント新着

とし坊@ Re:お天気2(06/03) New! >片喰のまだ眠ってる曇り空 前回は快晴…
中原久遠@ Re:お天気(06/01) 可愛いお花ですね! ベランダで栽培しても…
桜姫5@ Re:お天気(06/01)  とし坊へ 「紫カタバミ」と言って、仰…
とし坊@ Re:お天気(06/01) >片喰のやっとの目覚め空晴れて 片喰は”…
sakurahime555@ Re:昔懐かし(05/31)  たんと様へ ふふふ!確かわき腹に悪影…

フリーページ

ニューストピックス

2024.05.03
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
  包丁の音ゆったりと夕霞

「俳句生活」佳作頂きました





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024.05.03 10:00:11
コメント(4) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:夕餉の支度(05/03)   とし坊 さん
>包丁の音ゆったりと夕霞

夕食用意の包丁の音ですね。
「ゆったりと」に主人公の性格が想像出来ます。
仕上がりの料理の姿が浮かんできます。煮物の準備中という感じ。
うん、桜姫さんかな~~~(笑 (2024.05.03 10:21:42)

Re:夕餉の支度(05/03)   桜姫5 さん
とし坊へ

わらひの包丁の音は、もっと忙しないですね!(汗・笑
しかし「南瓜」を切る時は、体重を乗せても、なかなか
切ることがむつかしいで~す!(汗

お察しの通り、この句は、サラダでなく、煮物ですね(^^♪
マアしかし、モデルは、わらひと言うことで!笑 (2024.05.03 10:53:19)

Re:夕餉の支度(05/03)   tanto575 さん
焚火での夕食支度かな??
なんてオツな想像を膨らませましたが
ヒメ様の近代的な電化生活には程遠い昔のことですね♪
(2024.05.03 20:32:55)

Re:夕餉の支度(05/03)   桜姫5 さん
 たんと様へ

ふふふ、仁徳天皇の「煙立つ 民のかまどは賑わいにけり」
やはり同世代!この写真で、思うことは一緒ですね(^^♪ (2024.05.03 21:09:22)


© Rakuten Group, Inc.