485426 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

sakurahime555のブログ

sakurahime555のブログ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

sakurahime555

sakurahime555

カレンダー

楽天カード

お気に入りブログ

まだ登録されていません

コメント新着

桜姫5@ Re[1]:お天気(06/01) New! 中原久遠さまへ コメ頂いてるのに!全然…
桜姫5@ Re:雅(06/05) New!  たんと様へ 済みませぬ!とし坊どころ…
tanto575@ Re:雅(06/05) New! 宮城野萩は6月ごろから咲き始めますよね…
桜姫5@ Re:雅(06/05) New!  とし坊へ 「早=はや」「色=いろ」で…
とし坊@ Re:雅(06/05) New! >夏萩の早色も良く姿良き 萩の花の本番…

フリーページ

ニューストピックス

2024.05.09
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
  干拓の記念ぞ夏の松並木

碧南市の干拓は、昭和21年から31年まで10年掛けて、行われました
広い面積にお野菜が、栽培されています(^^♪左が海側です





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024.05.09 10:10:07
コメント(2) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:広い畑(05/09)   とし坊 さん
>干拓の記念ぞ夏の松並木

この並木の松は干拓された時に植えられたんですか?
見事な松並木ですね!
松の木が左側に傾いて立っているのは写真の関係かな?
それとも何か意味があるのかな?

質問:干拓とは海を埋めて作った農地のことですか? (2024.05.09 10:27:01)

Re:広い畑(05/09)   桜姫5 さん
 とし坊へ

ふふふ!走ってる車の中で、松並木を、入れようとしたら
こんなに傾いちゃいました(汗

干拓の記念に植えられた「松並木」で、伊勢湾台風の時には
大分お役に立ったとか♪

ここの干拓とは、海を埋めて作った農地のことです(^^♪
(2024.05.09 10:43:21)


© Rakuten Group, Inc.