252385 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

さくらひらりのひとりごと

さくらひらりのひとりごと

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

さくらひらり

さくらひらり

Comments

 だいちゃん0204@ おひさしぶり! お変わりありませんでしたか? お元気ですか? 過去ブログから訪問しま…
 よりすぐり@ Re:オール電化生活(07/15) さくらひらりんさん、初めまして。よりす…
 さくらひらり@ 闇 天さんへ >オール電化は本当に良いのお。うちはも…
 闇 天@ Re:オール電化生活(07/15) オール電化は本当に良いのお。うちはもう…
 さくらひらり@ CELICA!さんへ >ガスコンロが壊れた時にオール電化考え…

Favorite Blog

孫にいやされ♪ 花は… New! だいちゃん0204さん

病院の予約日 New! まあちゃん2005tlmさん

もう夏至になってる! 877ばななさん

今したいこと ちょびっとAさん

ワタシ未亡人/パパは… シングルハウス・チカさん

Headline News

2008/01/13
XML

ほんとうは 昨日アップするつもりで途中まで下書きしていた昨日の日記。
『今日』を『昨日』に直し、一部書き変え 大幅に追加しながら いきますわね。



 

それも ほとんど書き上げたとこに来客。
応対して 戻ってきたら なんか変で お化け・・・・・・・・ぜ~んぶ 消えました。どくろ

気を取り直して!

・・・・書けるかなぁ。。。。。

         ねずみねずみ

サクジツも わたくし 朝から実家でした。
長女は お休み。一日フリータイム。
次女は部活でした。  

我が市では 毎年この時期 中学の吹奏楽部が 合同定期演奏会と称する演奏会を行います。近隣の2校が組み合わされ 合同練習を経たあと 本番です。
本番では 組み合わせされた2校ずつが 所定の持ち時間の中で演奏・・それを 吹奏学部を持つ市内全校がやるわけです。
まじめに聴けば 一日仕事です。。。。  

前いた学校は わたし達がいた最後の年から 単独の定期演奏会を毎年催すようになり それはそれで 準備から何から大変なのですが・・・  


というわけで 昨日は 2回ある合同練習の第一回目で 相手方の学校に 出張・出稽古です。

そして それはなんと わたしの母校であったりします。  手書きハート

朝から実家に行くことがわかっていたので 行きの車当番は他の方にお任せし、 帰りの車当番として学校に向かいました。ダッシュ

校内に足を踏み入れるのは30ウン年ぶり???
ちょっと早く着いたので アレがあるか見に行く。

『陰性植物園』   お化け

中学の時は それなりに部活に頑張っていたので 部活の思い出ももちろんあるのですが 「何でココに?」と思わせる このジメ~っとした空間が印象深くて 卒業してからも 何回も夢の中に出てきました。
さすがに 最近は出てこないけどね。うっしっし 

それらしいとこを見てみた目けど ありませんでしたわ。しょんぼり 


職員室っぽいとこの廊下に黒板があったので見てみる目と 各学年3クラスずつしかないわ。びっくり

わたし達の頃は 10クラスずつあったのに。
ここも少子化の波が・・・  
市街地に近い学校なので 若い人(学齢期の子を持つ親)の人口が どんどん減っている地域です。みんな、郊外に家を求め 出て行くからねぇ。
中学校区内の小学校は 市の中心地でありながら 何年も前から 廃校・統合の危機にさらされています。
時代の流れですねぇ。涙ぽろり


そんな一日の終わりに

異常事態発生!

深夜入浴中  ふと見ると 目わたくしめの 右腕 ひじの近くに10cm内外の 赤い島 出現。びっくり
その中に 皮膚色の 金魚が浮き出ている。びっくり

むだ毛のお手入れしてないからショック ビジュアル的には耐えないのですが・・
(しかも 毛深くないのに 毛深く見えるわ。。)とは思いましたが 説明だけではわからないと思うので 恥をしのんで お写真入れますわね。

 

金魚現る!

サターンの おしるしか!!どくろ
蝶にも見えるけど 蝶はキライなので 金魚ということにしました。
JAの貯金魚とは 似て非なるものだけど。。。

なんだんべ?


お口直しに 昨夜のお食事を。

アジのつみれ鍋。

前日 娘達の爆睡により 三枚におろされてたままパーシャル行きとなった アジ’ズ。
中骨まで ご丁寧に取り除かれ すり鉢に入れられて つみれになるのを待っていました。



何でもテキトーな わたしのこと。

あら、生姜がないわ・・で ネギを刻んで入れる。OK
あら、山芋があるじゃない!!と すりおろして入れる。OK

お『元気味噌』で 味付けしてみましょう!OK

う~ん、つなぎ、片栗粉? ・・・ もういいわ。パンチ

で できた 失敗作。

つみれもどき鍋

ど~ろどろ。失敗

でもね、これホントの話、食感・味とも 白子なんですわ。
怪我の功名・・・・目を閉じて食べればね。大笑い

しかし鍋なんて 家族大勢で囲んで食べてナンボのもの。
ウチ、電磁調理器みたいなやつに 着脱式の 『焼肉用プレート』と 『なべ用鍋』を 用途に応じて使い分けていたのですが 家族が減ってからは 使う気が起こりません。しょんぼり

土鍋も行方不明だったので(たぶん捨てた) 新しい土鍋2・3人用 っていうのを買ったんですがね、、、

初回作が コレかいっ!!

 

ひらめきそういえば、朝、母のところで作ったおかずの一部を 持ってかえってるんだわ!

と盛ってみるが コレも 色悪し。わからん

色の悪いおかず3品

フキとアゲの 煮物
・ホタテ缶と大根のマヨネーズあえ
・マカロニサラダ(またまたホタテと野菜)

と 冴えない一日でした。ほえー 

ちっとも お口直しに なりませぬ。。。。ほえー
 
        ねずみねずみねずみねずみねずみねずみねずみねずみねずみねずみねずみねずみねずみねずみねずみ

ひらめきそう あの方からのスキー土産が届きましたわよ!


他のブロ友さんからの情報で 『もっこりんご』りんごに違いない と踏んでいたわたしでしたが まさかの フェイント。

大爆笑!大笑い

まさかの・・・・おごじょもっこり!!

『立て、立つんだ、オ○ジョーー』 と書いてるわりには 立たねぇし。。。うっしっし

おこじょもっこり というんだそうな。

と ここまで書いて、、、 

丸一日 あることを勘違いしていたことに気づく。


・・・わたし 
じょもっこり と思っていたのよ。失敗

『おごじょ』といえば 鹿児島の方言で 『女の人』という意味。
しかし、信州にスキーに行って なんで 鹿児島なんだ?って 丸一日思ってた。。。パンチ

オコジョ ね!!  ラジャ!! (゜ ⌒ ゜)>


大爆笑。(再)大笑い

 

ってことで ABCさん いつもありがとね~~~。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008/01/13 09:03:43 PM
コメント(38) | コメントを書く


Calendar

Shopping List

Archives

・2024/06
・2024/05
・2024/04
・2024/03
・2024/02

© Rakuten Group, Inc.