252277 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

さくらひらりのひとりごと

さくらひらりのひとりごと

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

さくらひらり

さくらひらり

Comments

 だいちゃん0204@ おひさしぶり! お変わりありませんでしたか? お元気ですか? 過去ブログから訪問しま…
 よりすぐり@ Re:オール電化生活(07/15) さくらひらりんさん、初めまして。よりす…
 さくらひらり@ 闇 天さんへ >オール電化は本当に良いのお。うちはも…
 闇 天@ Re:オール電化生活(07/15) オール電化は本当に良いのお。うちはもう…
 さくらひらり@ CELICA!さんへ >ガスコンロが壊れた時にオール電化考え…

Favorite Blog

病院へ New! まあちゃん2005tlmさん

ブログトラブル? … New! だいちゃん0204さん

今したいこと ちょびっとAさん

誕生日と還暦とお祝… 877ばななさん

ワタシ未亡人/パパは… シングルハウス・チカさん

Headline News

2009/01/15
XML
カテゴリ:親の目子の目

水曜日、次女さんの私立の受験でありまして 、、、朝から バタバタでした
学校からは 公共の交通機関を使うように・・と 言われていましたが・・・

はい。自家用車で。
ま、近いしね。お向かいのAちゃんも乗せて。
Aちゃんママも乗せてね。スマイル

この高校、県下では最高の3000人超えの受験生が集まるだけあって 結構な渋滞でしたが なんとか無事 送り届けました。

特別奨学生選抜試験なので 正直、模試感覚。しょんぼり
何点取れるかな?って。しょんぼり
このテストの結果次第で 公立の志願変更考える子が出てくるらしく・・・ショック
できれば 公立のランクは下げたくないと思うところ・・・しょんぼり



塾の先生が『勝ちに行け』・・・なぁんて言うけど 5科250点満点の9割がた取るなんて できっこないし。。ショック
2月初めの 私立一般入試(同じ学校)で 特進に引っかかってくれればいいかな・・・・ってね。
その時に ボーダーは上がるらしいけど 特別奨学生の選抜が また行われるって話。
良くわからんわ。わからん

この私立、むずかしい年と そうでない時とあるって話だったけど どうも 今年は マニアックな難しい年に当たったらしく・・・(うちの子が わからんだけかな)


 

忘れよう。ぐーしょんぼり

          四つ葉

さて 今 わたし的に ちょっと気になってるものの話題です。

ウチから ちょっと行ったところにある大型書店。
スタンプカードなるものがあります。
今まで 書籍を購入してもスタンプがつかなかったのですが 最近つくようになったとか。

CDとか文具には つきます。
ただね、そういうものを買った時に限って スタンプカードを持っていないとか・・・よくあるパターンです。しょんぼり

けどね、何ヶ月か前にCDを買ったら スタンプカードに お店の人が どんどんスタンプ押すわけ。500円ごとに一つのハズなのに どんどん・・・・
30個押すと 500円の金券になるのだけど あっという間に 満杯よ。

びっくり

「あの わたし、そんなに 買ってないですけど・・・」

そしたらどうやらね、、、予約して買った人には ポイントが 5倍になるらしいとのこと。びっくり

 

ひらめき       さくら・・・予約ね。。。。。。

店頭並んでないような レアなアルバム予約して買えば、、、一枚3000円としても フムフム・・・5倍で、、、、 あっという間に 500円分。スマイル

こういう時にね、『買わなければ お金はちっとも使わないで済む』という図式が 頭からすっかり消えるのが わたしの悪いクセ。
値引きとか割引きとか そういうのに 弱いのよね。しょんぼり

 

 

というわけで この店は わたし御用達の店になりました。

最近 注文したのは 彼らの このアルバムよ。


祈り~あなたがいるから/リベラ (試聴可)

まだ 取りに行ってないけどね。(書店には 来てる)ショック


どんな子達?って 思った方は こちら。 ← playボタン 押してみてね

子供の頃 読んでた『りぼん』の付録に こういうのあったなぁ。
ウィーン少年合唱団来日記念 ソノシート 
・・っていうんだっけか?
赤とか緑?とかの 薄っぺらのレコードみたいなヤツ。(遠い目)

 

そんでもってね、このリベラの歌声が主題歌になった この映画

『誰も守ってくれない』  

試写会に行きたいと思って 申し込んでたわけですよ。

ペアで行ける っていうやつ。

 

長女が 「お母さん、当たったら わたし 連れてって。」って。 

「ん~。。。当たったら  おかあさん、お友達と行きたいから 自分で申し込んでよ。」って いぢわる、言ってました。あっかんべー

 

ホラ わたしってクジ運いいから 絶対当たると思ってたのね。大笑い

 

そろそろお知らせがあってもいい頃だわ・・と  いつもは ろくに見もしないPCメール チェックしたりして。うっしっし

 

そしたら どうでしょう。
郵便受け覗いたら 木曜日、ハガキが 届いてるじゃあ~りませんか!

びっくり大笑い

 

 

 

 

長女宛に。

どくろ

 

 

あらら。。ショック

 

 

買収工作開始です。うっしっし

さくら;「ねぇねぇ、お母さん、連れてってよ。」

 

おとめ座;「やだ。○○ちゃんと 一緒に行くつもりだったもん。」

 

さくら; 「ほんじゃさ、お母さんが立て替えてあげてるミスチルのコンサートチケット代、返してくれるの 半分でいいから。」

 

おとめ座びっくり え! 本当!?」

 

 

 

よく考えたら、この母、ホント 頭 悪いよね。

封切りになってからゆっくり レディスディにでも行ったほうが よっぽど安くつくじゃんねっ。ショック

 

 

 

 



 


 

 






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009/01/16 01:58:02 AM
コメント(20) | コメントを書く


Calendar

Shopping List

Archives

・2024/06
・2024/05
・2024/04
・2024/03
・2024/02

© Rakuten Group, Inc.