387755 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

流れのままに(旧:子育て右往左往)

流れのままに(旧:子育て右往左往)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カレンダー

バックナンバー

日記/記事の投稿

カテゴリ

カテゴリ未分類

(12)

挨拶・自己紹介

(10)

実父(実母)との暮らし

(42)

非日常生活

(6)

日常生活

(72)

初任者研修・実務者研修・福祉住環境コーディネーター

(38)

50代からの学び

(8)

その一言・よい言葉

(2)

家族の時間

(62)

庭とか自然

(22)

コロナ禍

(23)

私の机まわり・家業

(12)

御朱印

(5)

ひとりごと/私の時間

(91)

我が家の工作・写真

(47)

長男 20代

(5)

長男 中-高-専門生

(52)

次男の体調不良

(24)

次男 高校生

(37)

次男 中学生

(30)

次男 小学生

(19)

三男 中学生

(10)

三男 小学生

(71)

三男登校状況・欠席ペナルティ

(12)

子育て いろいろ

(61)

子育て イライラ

(27)

習い事 サッカー(三男)

(6)

家庭学習・進路・他 ’17~

(26)

次男 家庭学習

(1)

三男 家庭学習(小学生)

(3)

長期休暇中の家庭学習・宿題

(8)

検定にまつわる あれやこれや

(15)

検定受験記録 ’17 ~

(16)

数学技能検定 ’17~

(33)

漢字検定 ’18~

(22)

英語検定 ’22~

(6)

旅・おでかけ '17-'18

(6)

旅・おでかけ

(38)

おとまり旅行

(11)

旅行とおでかけ企画(妄想)

(14)

子育て日記

(51)

長男 育児日記

(42)

次男 育児日記

(81)

三男 育児日記

(46)

外遊び・公園・児童室 '13~

(10)

外遊び・公園 '10-'11-'12

(22)

外遊び・公園 '09

(51)

外遊び・公園 '08

(70)

編んでる 生活日記

(74)

編み物 完成・雑談

(28)

朝ごはんの愉しみ

(8)

食べ物色々(パン)

(6)

食べ物色々(お弁当)

(19)

食べ物色々(おかず系)

(40)

食べ物色々(おやつ系)

(36)

ソーイング 日記

(24)

本棚 最近読んだ本

(15)

本棚

(15)

本棚 小学生・中学生

(46)

本棚 育児・教育・冷え取り

(12)

本棚 食関係

(3)

本棚 ハンドメイド

(11)

受診・健康記録

(27)

受診ノート ~'17

(86)

実母の乳がん・がんの話 ’13~’20

(16)

お買い物日記

(65)

服装覚書

(3)

ペット

(2)

冷えとり

(3)

食事療法ってほどでは?

(1)

炊飯器レシピ覚書

(0)

徒然

(1)

中二病ですが何か?

(2)

お仕事探し

(5)

ポンコツ女子力・ダイエット

(9)

今、ハマっているもの

(4)

花粉症でひきこもり日記

(1)

47都道府県

(1)

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2011年05月19日
XML

なんだか、久々のお弁当です。そうか、4月はお弁当が無かったからか。

まだまだ、三男がいずれ幼稚園に通うことになるので、覚書きしておかなくちゃ・・。

 

2011-05-17 17:21:30 バナナ 海苔弁当 いんげんのごまあえ

 人参タップリハンバーグ チリビーンズ風の大豆

 前回、チリビーンズ風の大豆を残して来たので、

 今週は毎回お弁当に入れています(^ ^;

 360ml

 

2011-05-19 08:26:16 海苔弁当 ピーマンのおかか炒め 

 チリビーンズ風の大豆 (肝心の大豆を入れ忘れたまま冷凍したもの)

 プチトマト 枝豆 ブロッコリー アメリカンチェリー

 

 これだけだけど、もう十分に頑張った感が有った私。

 ちょっとお弁当箱を大きくしました。450mlです。

 

 あ~1週間終わった~ (^ ^) ??  あと1日あったか  ??

 

ブロトモのhitohari*さんが曲げワッパをつかってらっしゃるのを見て、自分も欲しくなって検索中 (^b^;

    

 前から欲しかった一人分の食事がセットできるトレーも見つけ、

(今使ってるのは、100均で購入したものなのであまり重いものを載せると壊れそう。)

欲しいものだらけになってしまいました (^ ^; さーどうする??

   欲しいものが次々見つかる~(@@)






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011年05月20日 11時55分58秒
コメント(6) | コメントを書く
[食べ物色々(お弁当)] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


お弁当^^   hitohari* さん
櫻東風さんのところも週2回ですか?
さすが、お豆とかはいっていて栄養たっぷり!
お豆、私もストックしておこう(いつも言ってます、ごめんなさい)

またまたまげわっぱをみて来ちゃったわたし。
一番右の、ゴムの木のくりぬきのもいいねえ。
大きさをもう一度チェックしちゃおう♪
白木のトレー!これほしい~~
意外とお安いのね、と思ったけど、家族4人分だと4ばいかかるのね、。大人二枚分だけでもそろえようかしら。
(2011年05月20日 08時48分56秒)

hitohari*さん   櫻東風 さん
>櫻東風さんのところも週2回ですか?

そうなの~。長男が最初に行ってた幼稚園は、週に4回だったので、切干大根、ひじき、チリビーンズを
冷凍しといて日替わりで入れてたんだけど、週に2回だとそんなに作っても古くなるばっかりなんだよね・・・。
自然と作らなくなりました(><)ダメだね~。

豆だけの話なら、冷凍枝豆で♪

hitohari*さんちには、もう曲げわっぱあるでしょ♪増えちゃう?
ポケモンの弁当箱も1500円位した気がするので、この曲げワッパはお試しにちょうど良いかもって思っちゃった。
木のくりぬき弁当箱が小さめで良いよね。
家のトレーは、100均で買ったのを使っているので、どんどん壊れていくのよ。
次男が運んでいる時は、かなり危険(><)横滑りもするからね~。かといって、ノンスリップのお盆にして、それになれちゃうと、外で困るかな?って思ったりしてさ。

私ってば、そろそろ運動会なので、今年も重箱を欲しがって居ます(^^;

>またまたまげわっぱをみて来ちゃったわたし。
>一番右の、ゴムの木のくりぬきのもいいねえ。
>大きさをもう一度チェックしちゃおう♪
>白木のトレー!これほしい~~
>意外とお安いのね、と思ったけど、家族4人分だと4ばいかかるのね、。大人二枚分だけでもそろえようかしら。
-----
(2011年05月20日 12時10分54秒)

曲げわっぱ   *hiron* さん
私もずっと気になってるんだけど・・・
お値段も結構なのでまたの機会にって我慢してたわ。でも、セール中!!これはいいかも♪わたしは、左から2番目が好き☆
・・・なんていいつつ、ほとんどお弁当を作ることない私なんだけどね。
三男の幼稚園は月2回お弁当日。カーズのお弁当箱を大事そうに抱えていきます^^

この前上の子たちのお弁当にアメリカンチェリーを二つずつ入れたの。帰ってきたら、「何あれ?おいし~~~!」って感動していた二人。。。え??食べさせたこともなかったかしらん?とびっくりした私でした^^; (2011年05月21日 16時07分30秒)

*hiron*さん   櫻東風(携帯) さん
ね~曲げわっぱ、魅力的だよね~。
でも最近、次男にお皿を割られる事が多いので、お皿を補充しなくっちゃ(*_*)
お盆の上を滑らせて、割っちゃうんだわ(+_+)
いっそ、プラスチックの皿を補充するべき? (2011年05月23日 00時08分15秒)

こんにちは*   yumi++ さん
お弁当、とっても頑張ってらっしゃると思います~*
決して私のお弁当と比較して凹む事なんてないです。
自信を持ってください*
毎日1人で晩御飯を食べ、休日も1人で過ごす私にとっては、
お子さんが沢山居る櫻東風さんが羨ましいですもん(^-^)
でも、人と比べて凹んでいても、笑っていても時間は同じように過ぎていくから、
私はなるべく愚痴をブログには書かないようにしているだけ。
みんないろいろ抱えてますから・・・。
人と比べて凹むより、自分が幸せ&楽しいと思える事を増やす事に意識を向けたいと
私は思ってます。
だから、櫻東風さんが自分で頑張ったと思えるなら、他人が何と思おうと良いと思いますよ* (2011年05月29日 17時16分22秒)

yumi++さん   櫻東風 さん
うわーい♪コメント有難うございます♪

しかも、頂いたコメントを読んでいて、嬉し涙が(; ;)
なんだか、0歳児保育中にありがちな事なんだですけど、
一人で頑張ってる気になってしまうんです。

私はどちらかというと、愚痴をブログで発散させて頂いてるので、チョット見苦しい時も有るかと思いますが、
「あーあー又やってる(^^;」的に冷めた目で見てやって頂けると嬉しいです。

楽しい事を沢山増やしていきたいです♪

>お弁当、とっても頑張ってらっしゃると思います~*
>決して私のお弁当と比較して凹む事なんてないです。
>自信を持ってください*
>毎日1人で晩御飯を食べ、休日も1人で過ごす私にとっては、
>お子さんが沢山居る櫻東風さんが羨ましいですもん(^-^)
>でも、人と比べて凹んでいても、笑っていても時間は同じように過ぎていくから、
>私はなるべく愚痴をブログには書かないようにしているだけ。
>みんないろいろ抱えてますから・・・。
>人と比べて凹むより、自分が幸せ&楽しいと思える事を増やす事に意識を向けたいと
>私は思ってます。
>だから、櫻東風さんが自分で頑張ったと思えるなら、他人が何と思おうと良いと思いますよ*
-----
(2011年05月30日 11時27分28秒)


© Rakuten Group, Inc.