076631 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

SAKURAKO Time

SAKURAKO Time

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

SAKURAKO time

SAKURAKO time

カレンダー

バックナンバー

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02
2024.01
2023.12
2023.11

カテゴリ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

コメント新着

イノエツ@ 久しぶり!! なんだかんだで、いつも、それなりにHAPPYに…

お気に入りブログ

まだ登録されていません
2011.04.08
XML
カテゴリ:わが家の日常
わが家の地域は7日深夜の余震で再び突然の停電。
今回はちょうどメイちゃんの手入れを終えて、
(さくら子がヤキモチを焼くので旦那さんとさくら子が寝る為に二階へ上ってから隠れて?やってます雫
二階の寝室へ上がって行った時にTVの画面に「東北地方に強い揺れが来ます」ってテロップが流れて、
旦那さんが「揺れ来るって!!」と声を上げたので、
条件反射でウトウトしているさくら子を驚かせないよう(に、したつもり雫)抱っこした瞬間に揺れを感じ、
「揺れてる!」って旦那さんが言ったのとほぼ同時に停電しょんぼり
前回の停電以来、枕元に懐中電灯を置いてあったので慌てず点灯して階段へ・・・
落ち着いていても周りは暗いし、旦那さんの持ってる懐中電灯の光は揺れるし、
さくら子を抱っこしてるしで揺れてるのは分かるけどどのくらいの揺れなのかピンと来ない感じで階下へ。
(新聞を読んだら今回の余震では階段から落ちてケガする人が多かったそうです。)
リビングに入ると天井の照明が大きく左右に揺れていました。
すぐにさくら子に首輪とハーネスを着けて、メイちゃんにもハーネスを着けました。
ちなみに怯えていたのはさくら子だけで(毎度ですが・・・)、
揺れてる最中に私や旦那さんがラジオ付けたり避難グッズを玄関に運んだりと慌ただしくしている中、
メイちゃんは私が二階へ上がる時に渡していった豚耳ジャーキーにご機嫌でかじりついてました犬音符
メイちゃん・・・一応、震度3ですよ~雫シニアの余裕でしょうか?
2010.4.10 004.jpg
自分のベッド周辺にお気に入りのオモチャやおやつを置いて爆睡するさくら子嬢
 
二度目の停電でちょっと気持ちに余裕も持てたわが家の突然の停電時のちょっとした工夫としては、

懐中電灯を数個付けると電池がもったいないので一個の懐中電灯を天井に向けて光を反射させてます。

(こちらでは乾電池はまだ単3、単4しか買えないので単1使用の懐中電灯の電池が切れると痛いんです雫

うちの天井は白いので反射した光でそこそこ広範囲に薄明かるくなり避難準備に両手が空いて便利です。

避難準備が終わったら、次は何時間停電するか分からないのですぐに冷蔵庫の保冷確保に動きます。

製氷室の氷をビニール袋に入れて冷凍庫の隙間に詰めて庫内が溶けないようにして、

冷凍庫で凍らせておいたペットボトルを冷蔵室や野菜室に移動して少しでも温度が下がるのを防ぎます。

次に水が出てるか確認をして(水が出なければトイレに非常用処理袋を準備)、

落ち着いてから灯りをロウソクに切り替えて、電池節約の為に懐中電灯は消します。

ロウソクは普通の長い物だと倒して火事になったりすると怖いので、

アロマキャンドル等の丸い低いタイプをガラスの器に入れて使ってます。

非常時なのでロウソクもなるべく裸火にならないように気を付けてます。

ロウソクが器に入っているので懐中電灯のように持ち歩けます。(もちろん取扱は厳重注意です。)

あとは寒い時だと反射板のストーブをつけて暖を取りますが、

余震に注意しながらヤカンでお湯を沸かして湯たんぽ作って、余ったお湯はポットで保存して使用します。

後で火を使わなくても食べれるようにゆで卵をゆでたりと燃料が無駄にならないようにしてます。

友人は前回の停電時に焼き芋や焼きりんごを焼いて食べたと言ってましたスマイル

2010.2.16 307.jpg

寝起きで不機嫌顔炸裂なさくら子嬢。

普段から工夫している事は、

停電で携帯の充電ができないのが困るので古い携帯も充電して避難バッグに入れてます。

最近の携帯はSIMカードを入れ替えると使用できるので便利ですよね携帯電話

避難バッグにはサランラップも入れてます。

ケガした時の傷の保護や止血に使えるし、お皿の上にラップすれば洗わなくて済みますし、

濡れた時に上からラップすると保温になるって聞いた事があるし・・・使い道がたくさんありそうなので音符 

うちのお風呂は朝にタイマーでお湯張りするので寝る前には湯船を空にしておくんですが、

夜間に断水すると怖いので風呂の余った残り水は捨てずに洗濯機に移しておいてます。

非常時には手洗いやトイレの水に使用します。普段は次の日の洗濯に使ってます。

あとは誰でもやってるような工夫を参考に実践してま~す四つ葉

まだ余震が油断できない状況で、突然の夜の停電は危険が多いのです。

普段から心の準備をして、ケガに気を付けて冷静に対応できるといいですよね四つ葉 

 

にほんブログ村 犬ブログ 柴犬へ さくら子は柴犬ブログランキングに参加中です。ポチっと応援お願いします!
にほんブログ村

にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ メイちゃんもMダックスブログランキングに参加中です。ポチっと応援お願いします!
にほんブログ村






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011.04.11 09:31:32
コメント(2) | コメントを書く
[わが家の日常] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


そう言えば   イノエツ さん
家で、エルちゃんっつー、雑種だけど、きゃわいいワンちゃんを飼っていた時には、小さいぬいぐるみを、そ~っと、甘噛みして、常に、自分の側に、置いていた時あるよ
(2011.04.13 01:57:47)

Re:そう言えば(04/08)   SAKURAKO time さん
カワイイね~、エルちゃん!
想像妊娠して、エア子育てしてたのかな^^
昨日辺りからさくら子のヒートは終わったんだけど、ここ2、3日位どーしたの??ってくらいに食べるんだよね!
妊娠したと思ってるとしか思えない食欲だよ!
だとするとお相手はぬいぐるみのワンちゃんなんだけどね(^^; (2011.04.13 11:25:04)

サイド自由欄

ランキングに参加してます。
よかったら「さくら子」にポチッと応援お願いします!
にほんブログ村 犬ブログ 柴犬へ
にほんブログ村

購入履歴

夏カーディガン 冷房対策にも♪透け感が涼しげなボレロ カーディガン サマーカーディガン コットン生地 羽織り ショート丈 無地 7分袖 ドルマン UV対策 送料無料 春 夏《6/17日 13:59迄SALE価格2250円!》サマーカーディガン レース レディース 春 夏 ドルマンスリーブ 羽織 羽織り 羽織もの 透ける 透かし彫り 綿 コットン ドロップショルダー 体型カバー ボレロ レースカーディガン トップス ボリューム袖 ゆったり カジュアル
キャミソール タンクトップ キャミ レディース インナー トップス 下着 ノースリーブ 部屋着 コーデ 夏 カジュアル風 おしゃれ 送料無料キャミソール タンクトップ キャミ レディース インナー トップス Uネック 下着 ノースリーブ 部屋着 コーデ 夏 カジュアル風 ゆったり おしゃれ 送料無料
透けないベージュも人気!ひんやり冷感タイプ 薄手で夏におすすめ 汗をかいてもサラッと快適! ワイヤー入り&柔らかパッドで楽に盛れる、カップ付きキャミソール接触冷感 ブラキャミ 夏タイプ ブラトップ キャミソール カップ付き 冷感 インナー 《楽盛りキャミソール ブライラズ》 Vネック Uネック カップ付きキャミソール ひんやり ツーハッチ 【tu-hacci】
透けないベージュも人気!ひんやり冷感タイプ 薄手で夏におすすめ 汗をかいてもサラッと快適! ワイヤー入り&柔らかパッドで楽に盛れる、カップ付きキャミソール接触冷感 ブラキャミ 夏タイプ ブラトップ キャミソール カップ付き 冷感 インナー 《楽盛りキャミソール ブライラズ》 Vネック Uネック カップ付きキャミソール ひんやり ツーハッチ 【tu-hacci】
股上深め 通気性の良いキレイめショーツハイウエストショーツ レース メッシュ 通気性 エレガント 上品 花柄 レディース 大きいサイズ M/L/XL/3L/4L rs4 pc2

楽天カード


© Rakuten Group, Inc.