703969 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

さくらママの日記

さくらママの日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2005年08月04日
XML
カテゴリ:ママ(37歳)
今、お風呂に入ってきた
こないだ買ったコレ↓を浴槽にいれて半身浴
ゆ ほのぼの カミツレ(無香料) 30g×7包入

カミツレは鎮静作用があるとか…。


こないだから1人の相談者の事でいろいろ悩んだり考えたりしている。仕事は家に持って帰りたくないけど、気持ちは背負ったままの時が多い。重い気分のまま帰宅したり…。気持ちの切り替えが難しい。

その相談者Mさん。50代の女性。
昔、浮気した夫と離婚し、娘と暮らしていたが
その娘は母であるMさんにつらくあたる
「私が太ったのは母さんのせい」
「太っているから、思い通りの職に就けなかった。母さんが悪い」
「一生責任を取れ」
こんな事を言われ続けていた
娘は過食・拒食・躁鬱らしい
娘と一緒に住んでいた時は
娘は自殺未遂をしたり、
親子で刺すか刺されるかという事もあった
「このままでは2人共だめになってしまう」
そう思ったMさんは娘と別居することにした

今まで生活のために働いていたMさんは
病気で働けなくなっていた
預貯金も娘のエステや健康食品に消えた
いま…無収入
昔、夫は商売をしていて、
妻であったMさんは年金もかけていなかった
無年金

一緒に生活保護の申請に行った
必要な書類を集めるのも大変
Mさんには理解ができない事がいっぱい
不安もいっぱい
府民共済解約についても
「もし生活保護がだめやったらどないしてくれるん!」という
私は「絶対大丈夫」なんて言えない
「もうコレしかないやん、身内で誰か面倒みてくれる人おる?」
いろいろ聞きながら、
ひとつひとつ説明して何とか申請できた

でも問題が…
娘はMさんに
「母さんが幸せになることは許せない」
「生活保護なんて受けられなくしてやる」
「ホームレスでも何でもなって、のたれ死ねばいい」
こう言われ
「区役所に申請できないよう電話する」
と脅された

でもMさんは娘がかわいいと思っている
娘に会いたい
約束してもすっぽかされるけど会いたい
金を無心していた娘
もうMさんにその金がない

Mさんは言う
「娘は私に金がなくなったから、別れた夫に近づいている」
「夫と娘は自分の悪口を言っている」
Mさんは元夫と接触もないのになぜ分かるの?
そう聞いても、話がまともじゃない
Mさんも何かおかしい…


こんな話が毎日いっぱい
こんな相談が本当に毎日…
数年前はこんな相談ってそんなに数なかった
大阪はやっぱり不景気やから?
区役所の支援運営課(生活保護課)も毎日大変そう
面接担当の人、こないだ入院してた
この仕事、体に悪そう…
もっと役所の人ふやしたらええのに。













お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005年08月04日 23時57分48秒
コメント(5) | コメントを書く
[ママ(37歳)] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:ちょっと落ち着いた…かな? 今度はブルー?(08/04)   アメリ茶 さん
Mさんの話、すごく深刻ですね・・・
読んでいてブルーになるくらいだから
直接相談うける身はキツイですね。
子供を持った今、どんな育て方をしたら
子供が親に暴力ふるったり暴言はいたりするんだろう・・・って考えます。

そういえば、うちの父はもう他界しましたが
亡くなる前の数年はうちの家族もばらばらで
母とも離婚したし、糖尿なんかで入退院の繰り返し。
私達子供たちにお金借りたり親戚にも迷惑かけたり
ほんとに親だけどとても嫌でした。
生活保護の申請の際も、みんなばらばらで暮らしていたけれど、市役所の方が「月1万2万でもいいから援助してもらえないだろうか」と
私や弟のところへ繰り返しやってきてた。
私や弟は独身で一人暮らしだったけど
自分のことだけでいっぱいいっぱいだったから
とても引き受けれなかったことをおぼえてます。

もう亡くなってしまって、今は私達兄弟もそれぞれ
結婚し家族ももって、母ものびのびと一人の生活を満喫してます。

親子って縁は切れないですもんね・・・

すいません、話それまくりでした。
さくちゃんのママさん、頑張って。 (2005年08月05日 12時26分10秒)

Re:ちょっと落ち着いた…かな? 今度はブルー?(08/04)   こざき 勉 さん
 生活相談、大変ですね!仕事とはいえ、本当にごくろうさまです。Mさんの例は複雑だと思います。 私も生活相談に色々乗りますが、男だから割り切っているのか、相手のしんどさを自分が引きずることは余りありません。しかし行政が市民に冷たく対応したり、高飛車な態度に出たら、腹が立ち、がつんと言います。 (2005年08月05日 13時04分48秒)

アメリ茶さん   さくちゃんのママ さん
書き込みありがとうございます。アメリ茶さんもいろいろ大変んだった時期があるのですね。いろんな例を見ていると、もし自分がそうなったら…って不安に思う時もあります。子育てについても…。 (2005年08月05日 23時23分34秒)

こざき 勉さん   さくちゃんのママ さん
こういった相談、本当に多くなりましたね。内容も複雑です。たいてい、多重債務をかかえています。Mさんの場合はもうすでに自己破産済みでした。
「相手の相談の『重み』を持ち帰ることはやめよう」と思って数年…。でもなかなか難しいです。自分に置き換えてしまうからでしょうか。夜、みんなが寝てからの自分の時間でリフレッシュというか、飲んで寝ると言う感じです。 (2005年08月05日 23時27分22秒)

Re:ちょっと落ち着いた…かな? 今度はブルー?(08/04)   梶 栄治 さん
どうしようもない現実に、真っ正面から取り組んでいるママ、がんばれ!ぼくにはそうとだけしかいえない。がんばれママ。 (2005年08月06日 10時23分23秒)

PR

プロフィール

さくちゃんのママ

さくちゃんのママ

お気に入りブログ

宿泊税調査で福岡県へ もうり栄子さん

宛名の無い手紙♪ 磨亜(MAR)さん
日本共産党菊池市議… げろっぱ1103さん
日本の教育は、これ… 今日9729さん
どんちゃんの散歩道… dreem21どんさん
私の推薦する 沖縄 … 夢一番!さん
Rei 戦争放棄 平和… Rei.さん
継続こそ力なり! 竜明9351さん
うらちゃんの隠れ家 うらちゃんで〜すさん
そら犬家族★ そらちゃん2005さん

コメント新着

マイコ3703@ キーワード検索でたどり着きました☆ 普段はコメントしないのですが惹かれてコ…
meisinn2006@ Re:3月…いろいろあります…(03/10) お久しぶりですが、 もう、卒業が近いんで…
植松秀之@ Re:相談者(01/18) 日々 御苦労様です。今日 明日 明後日と1…
古賀です(^.^)@ Re[2]:11月29日 港生健会40周年のつどい(11/29) さくらママさん、こんにちは。 お返事あり…
さくらママ@ Re[1]:11月29日 港生健会40周年のつどい(11/29) 古賀さん、はじめまして。 常次さんのお身…

フリーページ

カテゴリ

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.