663503 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

体に耳をすまして

体に耳をすまして

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

チェリー1974

チェリー1974

Calendar

Archives

2024.06

Category

Keyword Search

▼キーワード検索

2010.04.17
XML
今日は、風がややきつかったですが、久しぶりに青空で心地よい1日でした晴れ
なので、今日は自転車でわが家のテラスから見えている山へ行ってきました自転車

ここは、大阪の一番北側に位置する 箕面(みのお)の山なのですが、野生のお猿さんもいて、とても自然いっぱいの私の癒しのパワースポットでもあるのですきらきら

家から自転車で15分も走れば到着するので、暑い夏には避暑地にもなるので、よくおにぎりを持参して、さくらと遊びに来ていました音符

もみじがいっぱいで、紅葉の季節はとてもきれいなのです葉

sIMG_00902010-04-10.JPG
桜もとてもきれいに咲いていましたさくら

sIMG_00992010-04-17.JPG
地区100年にもなるというこちらの建物は、橋本亭というカフェになっているので、お昼ごはんはこちらで頂きました食事
sIMG_00892010-04-17.JPG
お食事をしながら、川のせせらぎや小鳥のさえずりが聞こえ、景色も最高でしたきらきら
sIMG_00912010-04-17.JPG
ロコモコというのを注文してみました音符
おいしかったですハート(手書き) 食べようとスプーンですくおうとしてから、撮影しましたあっかんべー

食後に珈琲もいただきました。
ハンドドリップで煎れてくれるということで、なかなかおいしい珈琲でしたウィンク

以前にも、綴ったことがありますが、わが家は自家焙煎しておいしい珈琲をいただいていますコーヒー
くわしくはこちらに綴っています!

実は、今日の目的はおいしい珈琲をいただくために山の湧き水を汲みに来たのです!
水道水よりも山の湧き水で煎れた珈琲は、最高ですきらきら
sIMG_01032010-04-17.JPG
山道をルンルン楽しくハイキング気分で歩きました音符
自然の中を歩くと心地よく、自然のパワーをいっぱい吸い込んで癒されました四つ葉
sIMG_01072010-04-17.JPG
湧き水のところへ到着!
もっとパイプ長かったのですが、土砂崩れで折れてしまってるようです..

そして、ダーリンが、「入れ物ちょうだい!!」

私「・・・えっ!!」

入れ物たしかに、持ってきたはずなのですが、自転車のかごにおいてきてしまっていたのでしたショック

水汲みの目的のはずでしたけど、いっぱい癒されたのでよしとしましょうあっかんべー

sIMG_01102010-04-17.JPG


そうそう今わが家で頂いている珈琲は、このブログでご縁のあった珈琲道に携わって36年という珈琲の会社を経営されている toshinnyさんのお店からお取り寄せさせていただきましたハート(手書き)

そんなtoshinnyさんのブログはこちら  
ショップ、サニーフーズさんはこちらからどうぞ!!

toshinnyさんどうもありがとうございました四つ葉
また、おいしくいただくコツなどご伝授お願いしますウィンク

珈琲は、自然食品でうれしい健康効果も期待できるのです!
toshinnyさんのブログやお店でチェックしてみて下さいね!!


昨日、おかげさまでアクセス数2万達成しました音符
どうもありがとうございますハート(手書き)
いつも抜けた、ドジばかりの私なのですが、今後ともよろしくお願いします四つ葉

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村いつも応援ありがとうございます♪





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010.04.17 23:10:06
コメント(8) | コメントを書く
[暮らしを楽しむ(コーヒー編)] カテゴリの最新記事


Free Space

チェリーのおすすめのバラ






おすすめのお塩




ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村


海好き
白血病関連情報検索サイト


人気ブログランキングへ

Freepage List


© Rakuten Group, Inc.