663529 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

体に耳をすまして

体に耳をすまして

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

チェリー1974

チェリー1974

Calendar

Archives

2024.06

Category

Keyword Search

▼キーワード検索

2010.07.12
XML
昨日から、少し喉が痛かったので、明日はさくらが楽しみにしているスイミングもあるので、

私は、疲れが出ないように大事をとって、今日のパパのリハビリは、パパ一人でタクシーでお出かけしてもらいました。

先日からやっとタクシーの後部座席で、一人足を伸ばしたまま座るのではなく足をまげてシートに座れるようになったので、3人並んでタクシーで病院まで行くことができました!
(それまでは、私はさくらを抱いて前のシートに乗っていました。)

つい最近やっと自分でタクシーに足を上げることができるようになったところなのです。

なので、今まではリハビリの日は週2回、足上げ係として同行し、リハビリ中はさくらのエネルギー発散に病院のそばの広場を走らせたりしていました!

さくらは、リハビリで病院へ行くのが楽しみになっていたようで、

「パパに行ってらっしゃい」できず・・・

「さくらも行く~号泣」と大泣きのさくらでした雫

パパの足は、左のひざのワイヤーがどこかの足の筋にあたっているようで、90度以上曲げるのはかなり激痛のようです><

左足の2週間遅れでリハビリスタートした右足もようやく90度まげることができつつあるようです。

17日で事故からもう丸2ヶ月。

ダーリンは、やや焦りもでてきているようですけど、ちゃんと回復はしてきているので、ゆっくりいくしかないですよね!

パパのケガのこと詳しくはこちら


事故といえば、パパの事故の数日後に、私の妹のお友達のご主人も仕事中の事故で頭にものが落ちてきて一時意識がななかったようでした。(それを聞いた日、日記にもちらりと綴っていましたが..)
数日後、意識は戻ったもの、家族のことも、仕事のことも、自分のことすら分からなくなってしまっていたようです。

(子どもさんは、さくらと偶然同じ日に生まれていたので、いつか遊ぼう!と言いながら、なかなか先延ばしとなっていたのですが)

その後、昔よく奥さんとデートした場所に行ってみたりしながら、徐々に奥さんのこと、子どものこと・・と思い出すことができたようでほっとしています。

事故って一瞬のできごとですけど、記憶に障害が出てしまったのは本当に大変だったことでしょう。 でも愛する家族のもとで、記憶が徐々に回復できたようで本当によかったです。

私の病気の時も脳梗塞が起こった時にも、家族のことが分からなくなる可能性もありました。
体が不随になる可能性もありました。

パパの事故だって・・・。

でも、私は病気し、パパは事故で両膝骨折してしまったけれど、やっぱりこうして今元気で過ごせることは、本当にありがたいことだな四つ葉

病気してよく思うことは、私の病気を知っているお友達や知人は、実は本人も病気を抱えているとか、身内が重い病気を抱えているということを聞くことが多く驚くことが本当に多いのです。

みんなみんな何かしら抱えて生きているものなんだな。

私は、もともと脳天気なのですが、病気をして人の心をもっと知ることができるようになったんじゃないかな?

生きていれば、いろいろあるけれど、だからこそ楽しいんですよねウィンク

ちょっとおビールを飲んでいることもあってか、またつらつらと書き綴ってしまいました。

ちょっと喉が痛いので、悪化しないように気をつけなくちゃダッシュ

周りでも、風邪気味の方がちらほらいらっしゃるようです。
皆さんもお気をつけ下さいね!

だいこん飴でも漬けましょう♪

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村
応援ありがとうございます♪





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010.07.13 00:06:36
コメント(10) | コメントを書く


Free Space

チェリーのおすすめのバラ






おすすめのお塩




ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村


海好き
白血病関連情報検索サイト


人気ブログランキングへ

Freepage List


© Rakuten Group, Inc.