863137 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

ミステリの部屋

ミステリの部屋

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2005年06月18日
XML
カテゴリ:たまには映画でも
映画館に行くのは久しぶり。ハウル以来です。
私は夫と行きましたが、8割が若い女の子でした。
空席も少なくてまだまだ人気のようです。

感想を一言で言うと、とっても素敵なラブストーリーでした。

山田君は純情な男の子をやらせたら今一番ですね。
エルメス役の中谷美紀さんも今時なかなかいないような、育ちのいいお嬢さんとしてぴったりでした。
彼女の、背筋がすっと伸びた姿が内面を写しているようで美しかったのが印象的です。

電車男は見た目は変身したけれど、おずおずとしたしゃべり方や歩き方はすぐには変わりません。
それでもエルメスさんと会ってだんだん普通になってきたのに、
告白するときにはかなりかっこ悪い姿になってしまいます。
それでもエルメスさんの態度が変わらなかったので、この人は見かけに惑わされることなく大切なものを見ることが出来るんだと思うと、電車君の気持ちになってもらい泣きしてしまいました。

重要な名無しのネットの住人たちも個性的でした。
電車男に自分自身を重ね合わせて熱くなって行く姿がいじらしく、自分もその場に居合わせたらきっと、電車君を応援していたんだろうなと思ってしまいます。

原作を膨らませて、その後電車男に関わったネットの住人たちに訪れた変化までが描かれていて、後味のいい終わり方になっていました。

原作がよかったのでべノアティーまで買ってしまったほど影響されましたが、映画はエルメスさんがもっと魅力的となり、さらにいい余韻が残りました。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年09月01日 09時32分51秒
コメント(4) | コメントを書く
[たまには映画でも] カテゴリの最新記事


PR

フリーページ

日記/記事の投稿

カテゴリ

バックナンバー

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月

コメント新着

アルビレオ@ Re:冷凍ロールケーキ(02/07) 書き出しの「待っていたロールケーキが届…
アルビレオ@ Re:節分もどき(02/03) 恵方巻きって確かに子どもの頃 福岡には…
アルビレオ@ Re:つらいときは(02/02) 「情けは人のためならず」って、何か辛い…
アルビレオ@ Re:マフラー(01/29) samiado さん 編み物も🧶されるんですね…
アルビレオ@ Re:寒い日が続くので(01/27) 素敵ですね。息子さんと一緒にダンスなん…
アルビレオ@ Re:ぼくらの先生!: はやみねかおる(01/26) 今日は本の大好きな親友のお誕生日です。…
大嶋昌治@ RAPTURE. はじめまして。福井市在住の大嶋昌治(お…

お気に入りブログ

『シャドウプレイ』買 shovさん

未定の予定~ラビ的… みっつ君さん
留年候補生W2.0… 留年候補生W2.0さん
魔女の隠れ家 たばさ6992さん
ちょっと休憩 ときあさぎさん

キーワードサーチ

▼キーワード検索

サイド自由欄


© Rakuten Group, Inc.