000000 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

ミステリの部屋

ミステリの部屋

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2006年04月03日
XML
カテゴリ:あれやこれや
実は引越しではありません。

夫が単身赴任から戻ってきたのです。
一人分の荷物だからたかが知れているはずですが、結構大変な思いをしました。

エプロンサービスも頼んでいたので、開梱してダンボールを持ち帰るところまでして貰ったのに、何が大変だったかというと、荷物をしまうスペースがないことです。

夫の椅子を図書館から借りてきた本の置き場にしてしまったように、空いているはずの場所は使ってしまったので、溢れる物を仕舞うには改めて整理し直したり捨てたりするしか方法はありません。
お陰でくたくたになりました。

そこでお疲れ様とお帰りなさいの意味で、夫と二人でかねてから行きたいと思っていた、元町の創作料理の店にでかけました。

前々から量が多いという評判は聞いていたのですが、数えてみたら次々に24品目も出てきました。(はし袋にメモしましたから確かです。)
本当にうまいものばかりでしたが、一品の量は少ないとは言え、さすがに食べきれません。
最後の方は持ち帰りとして包んでもらいました。
もうこれ以上は無理、食べれないという時にエビフライが出てきたのには驚きました。
これを食べられるのはプロレスラーか相撲取りしかいないと思います。

終わり近くで、女将が挨拶に来られました。
白い上っ張りで、今まで厨房で働いていたという様子です。
どうも名物のおむすびは女将が握っているらしいのです。

頭を畳に着けんばかりにして、丁寧なおじぎをされるので、恐縮してしまいました。
そういえば仲居さんも最初に挨拶からきちんとされましたが、女将のこの姿勢があるからだと納得。

女将が創作するというメニューには、気どったものはなく、家庭料理の温かさが感じられる、ちょっと珍しい物が多かったです。

例えば、大根の味噌漬けのサンドイッチ。
正方形の小さなサンドイッチが小皿に乗ってでてくるのですが、勿論初めての味。意外に美味しくて感動しました。

一番こってりしていたのがスペアリブでした。後から考えたらこれを包んで貰わなかったことが敗因でした。
結局お腹が一杯で苦しくなってしまいましたから。

もしも次回があるのならば、今度は無理せず持ち帰れるものは全て持ち帰ろうと心に誓い、店を後にしました。

帰り道、食べ過ぎて苦しく、下を向けずに見上げた夜桜の怪しい美しさはきっと忘れないでしょう。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年04月04日 00時24分53秒
コメント(8) | コメントを書く
[あれやこれや] カテゴリの最新記事


PR

フリーページ

日記/記事の投稿

カテゴリ

バックナンバー

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月

コメント新着

アルビレオ@ Re:冷凍ロールケーキ(02/07) 書き出しの「待っていたロールケーキが届…
アルビレオ@ Re:節分もどき(02/03) 恵方巻きって確かに子どもの頃 福岡には…
アルビレオ@ Re:つらいときは(02/02) 「情けは人のためならず」って、何か辛い…
アルビレオ@ Re:マフラー(01/29) samiado さん 編み物も🧶されるんですね…
アルビレオ@ Re:寒い日が続くので(01/27) 素敵ですね。息子さんと一緒にダンスなん…
アルビレオ@ Re:ぼくらの先生!: はやみねかおる(01/26) 今日は本の大好きな親友のお誕生日です。…
大嶋昌治@ RAPTURE. はじめまして。福井市在住の大嶋昌治(お…

お気に入りブログ

『シャドウプレイ』買 shovさん

未定の予定~ラビ的… みっつ君さん
留年候補生W2.0… 留年候補生W2.0さん
魔女の隠れ家 たばさ6992さん
ちょっと休憩 ときあさぎさん

キーワードサーチ

▼キーワード検索

サイド自由欄


© Rakuten Group, Inc.