2311320 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

青翠4883

青翠4883

カレンダー

お気に入りブログ

歯科検診へ New! フクジュソウ2748さん

新 緑仙の日々是好日… New! R.咲くや姫さん

2024.06.07糖尿病に… New! せいこう@さん

亀子ちゃん New! 朗らか429さん

源氏物語〔2帖帚木 … New! Photo USMさん

コメント新着

dp*@ Re:触診をしてくださったDrに涙(06/28) 今年も薔薇とクレマチスが綺麗に咲いてい…
Lady vava@ Re:触診をしてくださったDrに涙(06/28) 袖触れ合うようなご縁でしたが、訃報を信…
dp*@ Re:触診をしてくださったDrに涙(06/28) クレマチスが綺麗な季節ですね。 家々のフ…
悠々愛々@ Re:触診をしてくださったDrに涙(06/28) 先ほど、ブロトモさんから 訃報を聞いて…
すずめのじゅんじゅん@ Re:触診をしてくださったDrに涙(06/28) こんにちは! 早く訪問していればよかった…
ハンサムクン3714@ Re:触診をしてくださったDrに涙(06/28) 明けましておめでとうございます。 昨年中…

フリーページ

2019.05.25
XML
カテゴリ:花・ガーデニング

みなさんはバラの支柱、どうされてますか
私はこんな風にしてみました
なんちゃってオベリスクです




支柱を4本立て、上部をリングで支えるだけなんです
支柱の長さはバラの大きさで決めます
この鉢には120cmの物を使いました

リングは鉢の直径から考えてきめました
大きくすれば末広がりに
小さくすればさき細りになるわね




強くしたければリングの数を増やすだけ
リングの支え部分は外側には4つ
内側には3種類の太さに応できるように
3つずつの穴があります
支柱に枝をとめると
大きな花がうなだれるのにも役立つわ






こちらは大きくなるものだから150cmの支柱を使いました

こうして一鉢ごとにまとまっていると
隣りと絡まなくていいんだけど
支柱が目障りと感じる人には向かないわね
用が済めば解体して
保管できるのもいいな




これまでは先をひとまとめにして
きゅっと結んでいたけれど
リングの方がいいわ
と、自己満足





【DAIM】園芸商品 マルチリング【小 直径23cm グリーン】






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2019.05.25 20:48:05
コメント(18) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.