3781534 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

はじめてのブログ

はじめてのブログ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

carz.

carz.

楽天カード

カレンダー

カテゴリ

フリーページ

バックナンバー

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02

お気に入りブログ

ちーすけ日記 chi−sukeさん
大磯な通勤生活 ムー・コールさん
一日一日を楽しく!! らうんどろびんさん
奸風発迷(趣味様々・… まほたいさん
M.F.T別館 たけおさん

コメント新着

carz.@ Re[1]:HOLUX M-241(液晶付きGPSロガー)をWindows10で使う(06/02) H.Oさんへ コメントありがとうございます…
H.O@ Re:HOLUX M-241(液晶付きGPSロガー)をWindows10で使う(06/02) 助かりました。windows7から使っているwin…
carz.@ Re:100均で、ピン&リングフック(08/31) まめぞー さん 報告ありがとうございます…
まめぞー@ Re:100均で、ピン&リングフック(08/31) はじめまして。 50,000キリ番でした。m(…
carz.@ Re[3]:古い自作PC HDD交換してAntiX17を再インストール(08/09) GGですさんへ ○ードオフだと、10日間保…

日記/記事の投稿

2009.06.04
XML
カテゴリ:パソコン
先日、居間のPC不調で苦労した時、新しいHDDを買って古いデータを救済するという手段を取ったけど、そういえばCDからブートできるOSがあったはず。
つたない記憶を頼りにたどり着いたのが、LINUXのKNOPPIXです。

LINUXには多少興味はあったんですが、必要性を感じなかったんで記憶の隅っこに追いやられてました。

CDからブートして、ハードディスク内を見れて、CDやDVDに焼ければ新しいHDDを買う必要もないんで、試しにダウンロードしてちょっとだけ弄ってみました。

まだ、ちょこっと触った程度ですが、WINDOWSに似た操作で、特に違和感無く使えそうでしたよ。これが無料で、アプリも無料が多数あるんで、安物好きなおいらは結構興味深深です。

LINUXもハマリ始めたら抜け出せなくなりそうなんで、ハマリ過ぎないよう注意しながら時々遊んでみようかな。でも、さすがに家族用PCをLINUXにしたら怒られるだろうな~。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009.06.04 23:13:32
コメント(0) | コメントを書く
[パソコン] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.