052818 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

子豚mamaのベランダ菜園日記

子豚mamaのベランダ菜園日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カレンダー

カテゴリ

プロフィール

3匹の子豚mama

3匹の子豚mama

楽天カード

お気に入りブログ

キュウリ収穫&畝片… New! 根岸農園さん

jalan*jalan 温泉さ… さるこ@さん
家庭菜園で楽しく節約 sano-jiさん
**Happy every day**… ririka&koukinomamaさん
made in ★haruharu★… ★haruharu★さん

コメント新着

こじけん☆@ Re:不本意な結果に・・・(07/09) はじめまして ベランダでミニトマト(ミデ…
3匹の子豚mama@ Re[1]:すいかその後・・・(07/30) sano-jiさん すごく毛深いですよね!! 最…
3匹の子豚mama@ Re[1]:すいかその後・・・(07/30) ★haruharu★さん お天気回復したと思った…
3匹の子豚mama@ Re[1]:すいか!!!(07/28) sano-jiさん こんなに小さいのに、ちゃん…
3匹の子豚mama@ Re[1]:ピーマン定植(07/22) ★haruharu★さん 苗までは順調に育ちまし…

フリーページ

ニューストピックス

2011.06.06
XML

 

20110606中玉トマト全部.jpg

 

タネから育てて来た「中玉トマト」またの名を「ミディートマト」(笑)

3月23日、まだ雪が毎晩降る頃に植えたもの。

あれから2ヶ月が経ち、こんなに立派に(自分の中では。笑)育ってくれました!!

そして、いよいよ・・・

 

20110606中玉トマトつぼみ.jpg

 

つぼみを確認♪♪♪

ポットの底から根が出てるのもあり(笑)

 

20110606中玉植え替え.jpg

 

子豚達にそれぞれ苗を選ばせ、定植完了!!

これは、個々にお世話をさせることにして、残りはわたしがそれぞれ違う方法で

実験的に育ててみようと思っています^^

今日やってみたのは、土(ホタテパワー入りのトマト専用)にバジルを寄せ植えしたもの。

名付けて、コンパニオンプランツ栽培(笑)

次は、有機の土を使ってみようかと。

最後は、誤って新芽を折ってしまったもの。

これは・・・・・・どうしよう^^

わき芽がグングン伸びてるので、肥料の入っていない土にトマト専用肥料を入れての栽培・・・

でもしようかな??

とにかく、トマトは皮の硬くない甘いものを育てられたらと思います!!←ハードル上げ過ぎ?!






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011.06.06 19:11:08
コメント(0) | コメントを書く
[ミニトマト(中玉)栽培記録] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.