147104 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

In the name of love

In the name of love

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

Kamille Bidan

Kamille Bidan

Category

Calendar

Favorite Blog

上手になったかも / … ドル箱好きさん

SMALL BLU… えっどさん
癒しのコーラルアク… ママまーたんさん
気ままな日常 豆キチ1号さん
湘南水族館〜犬バカ… たーー坊さん

Comments

kamille bidan@ Re[5]:嬉しい誤算(04/16) Love Z4さんへ 自然はいいですね〜😊 落ち…
Love Z4@ Re:嬉しい誤算(04/16) 見事な景色ですね 山や自然はリフレッシュ…
kamille bidan@ Re[3]:嬉しい誤算(04/16) ママまーたんさんへ 仕事の煩わしい事を忘…
ママまーたん@ Re:嬉しい誤算(04/16) 桜、物凄く綺麗ですね!! そんな景色を眺…
kamille bidan@ Re[1]:嬉しい誤算(04/16) ドル箱好きさんへ 坂が急ですが短いので大…
2012.04.13
XML
カテゴリ:水槽、園芸
やたらとジェット機、しかも戦闘機のF16が編隊飛行で飛んでいるな~

これは北朝鮮に何かあるな‥と思っていたら案の定

ミサイル発射!のニュース!!

米軍の動きはニュース速報より早いです

早いと言えばこのビオラ


  • DSC_0264-5.jpg



トマトの肥料を与えたら、色がハッキリして濃くなった

最近の気温上昇もあり、普通の肥料よりリンが高めで微量元素が豊富なのが良いみたい(^^)d

種作りから育てた大根の葉がかなり大きくなってきた


  • DSC_0265-4.jpg



肝心の根は細い‥

肥料与えすぎか、葉ばかり成長

比較対照でルーターを置いている

週末に試しに一本抜いてみよ~~




水槽は毎日、リアクターと格闘中

KH下がり始めたらまた上昇KH15

なので電磁弁を取り付けるべく、5ヶ月ぶりに外のクーラー、ボンベ小屋を開けると

淡水のクーラーがホコリだらけ、海水の方は全く汚れていない

どうやら淡水クーラーの方が、室内に近い為に家の中からのホコリを取り込んでしまう

先ずはクーラーの掃除から始め、CO2のレギュレーターを止め

リアクターに電磁弁を取り付ける


クダサンゴ、カーリー駆除剤を施した部分から

  • DSC_0267-3.jpg


ポリプの死亡、しかも円形脱毛(ToT)

スカルプ○としてアイオダインを投与してみた


DSC_0286-1.jpg


パープルクイーンの給餌はメガバイトだけで食べてくれています



あと最近気になるのが、マグネシウム

マグネシウム試薬とマグネシウムメディアを頼んで、サンゴもポチ



マグネシウムにターゲットロックオン!!

これよりアプローチに入る・・・








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2012.04.13 23:03:12
コメント(6) | コメントを書く
[水槽、園芸] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.