147731 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

In the name of love

In the name of love

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

Kamille Bidan

Kamille Bidan

Category

Calendar

Favorite Blog

負けが増えても納得… New! ドル箱好きさん

SMALL BLU… えっどさん
癒しのコーラルアク… ママまーたんさん
気ままな日常 豆キチ1号さん
湘南水族館〜犬バカ… たーー坊さん

Comments

kamille bidan@ Re[5]:嬉しい誤算(04/16) Love Z4さんへ 自然はいいですね〜😊 落ち…
Love Z4@ Re:嬉しい誤算(04/16) 見事な景色ですね 山や自然はリフレッシュ…
kamille bidan@ Re[3]:嬉しい誤算(04/16) ママまーたんさんへ 仕事の煩わしい事を忘…
ママまーたん@ Re:嬉しい誤算(04/16) 桜、物凄く綺麗ですね!! そんな景色を眺…
kamille bidan@ Re[1]:嬉しい誤算(04/16) ドル箱好きさんへ 坂が急ですが短いので大…
2014.12.28
XML
カテゴリ:水槽、園芸
狙った通りに獲物が動けば、ハンター冥利だろ‥


我が家の放置プレイである庭


リーフレタス

img20141228_203121.jpg

水菜

img20141228_203100.jpg


種を蒔いたら全部出て来やがった^_^;


込み入ってて間引きが面倒だったのだが、そろそろプレイも限界


一気に狩る!!


img20141228_203039.jpg


まだ、3/4も残ってる。。。根っ子をチマチマ取るの飽きて再びプレイ再開


過去には放置プレイでこんなものまで



うひゃ〜


味は甘みがありました


水槽ではこんな物を使ってます

img20141228_195612.jpg

エンビパイプに穴を開け、水槽の底からスキマーで汚れを濾しとってます

なのでよくコイツも狩られる

img20141228_195643.jpg


ウミケムシ


次男の水槽は結局2人でリセットして、ベトベトした藻を排除しました

img20141228_195628.jpg


フィジー産ミドリイシも褐虫藻が狩られ


img20141228_195554.jpg

パステル化

成長点はパープルで綺麗でポリプ出てますが、なんだか弱そう


レイアウトを少しずらし、ホワイトチャンネルの照度を下げてみた


370nmのUVはフィジー産ミドリイシは元気になるが、茶苔の量がかなり増える

太陽光に当たると茶苔が増えるのは、紫外線に影響されるのか


波長を少し変えてみようかな^_^;








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2014.12.28 22:45:30
コメント(8) | コメントを書く
[水槽、園芸] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.