4329775 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

星界の道~航海中!~

星界の道~航海中!~

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カレンダー

日記/記事の投稿

バックナンバー

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月

フリーページ

注意事項


ファイル更新情報


リンク


捜し物リスト


顕正会とは!


興師会


大聖人お誕生法要


冠婚のスピーチ必見!


週間鎌倉日蓮速報(星界の道版)


顕正会用語小辞典


あ行


か行


さ行


た行


な行


は行


ま行


や行


ら行


わ行・ん行


平成23年・登用試験


建白書


平成25年・顕正会年表


国立戒壇について


元妙信講等処分の経過について


本門事の戒壇の本義


国立戒壇論の誤りについて(1)


国立戒壇論の誤りについて(2)


日達上人「戒壇」に関する御説法集(1) 


日達上人「戒壇」に関する御説法集(2)


『創価学会員による脱講運動』撃退法(1)


『創価学会員による脱講運動』撃退法(2)


平成19年4月大日蓮より(勤行)


日蓮正宗宗規(1)


日蓮正宗宗規(2)


日興遺誡置文


化儀抄


【大坊棟札】問題。


顕正会(妙信講)裏歴史。


本尊相貌


「正本堂」に就き池田会長に糺し訴う(1)


「正本堂」に就き池田会長に糺し訴う(2)


諌告書


勤行御観念文について(一)


勤行御観念文について(二)


勤行御観念文について(三)


勤行御観念文について(四)


勤行御観念文について(五)


淺井会長嘘語録


受戒文


【堀上人に富士宗門史を聞く】1


【堀上人に富士宗門史を聞く】2


【堀上人に富士宗門史を聞く】3


【堀上人に富士宗門史を聞く】4


三大秘法と戒壇の歴史


元顕正会員の告白(1)


元顕正会員の告白(2)


日蓮上人臨終正念 一枚起請文之秘密


法華経を保つとどうなるか!(歴史からみた)


元旦号で見る、顕正会


コメント新着

家永 嘉男@ Re:更新情報&コメントレス(03/21) 日蓮信仰が幸せから程遠いなどと特定の宗…
佐々 純@ Re:更新情報&コメントレス(03/27) お気に入りのブログに「CIAと日テレが繋が…
佐々 純@ Re:更新情報&コメントレス(03/27) お気に入りのブログに「CIAと日テレが繋が…
足立ブルーネット花菜@ Re:コメントレス(12/03) って言うか1番最後の人 HNが新興宗教の崇…
足立ブルーネット花奈@ Re:コメントレス(12/03) 自分を支えてくれた馬を大切にすることの…
足立ブルーネット花菜@ Re[1]:更新情報&コメントレス(10/24) 質問等さんへ ヒトラーとスターリンは同じ…
酒田 忠憲@ Re[14]:更新情報(12/27) 元会員さんへ タルパよりも法華経を信じ南…
大丈夫ですか?@ Re:更新情報(12/27) お気に入りのブログにこういうのがありま…
島津涼真@ Re:似非出家者てブーメランだよね。w(05/28) 「天台沙門と名乗っていた」、「自分で考…
私は曹洞宗の者ですが@ Re:更新情報&コメントレス(10/12) あなたね 日蓮信仰だと争いばかり とか …

お気に入りブログ

あしなみ揃えて! … コットンあめさん
顕正会 『叱狗論』 南風.さん
これ以上あなたの大… 紫  苑さん
日蓮正宗の信仰と私 土底浜さん

サイド自由欄

設定されていません。
2016年08月27日
XML
カテゴリ:航海日誌
参照

Re:芙蓉茶寮(ネット版)9(08/26) 浅井知恵ゾ〜 さん
管理人様、KS会をイジっている場合ではないですよ。
そちらの坊様も、今一番ホットな事件と時期を合わせる事件を起こしていますよ。

★開道寺・N村正雅を沼津署が逮捕、「強制わいせつ致傷」の容疑を認める

http://6001.teacup.com/qwertyui/bbs/24098

やはりあれですか、罪障深いのでこういうことになるんですか?
その場合、正法にいたのにこういう事件は、どういうことになるんでしょう?

1:仏さんにチカラがない
2:本人に信心がない

2であれば、任命責任とか、それまでそこの信者さんが
僧宝と奉っていたのは、やはり謗法になるんでしょうかね?(藁)

西村正雅容疑者ですか。

アメリカ・シカゴの妙行寺住職だったのに解任され、本山の在勤となっていた模様ですね。
しかし、大石寺坊さんの交通事故の画像をと思ってた矢先に、ネタを提供されては、画像が売れないではないかとガックリw

さて、このダメ坊主ですが、どこの系統なのか?
一度解任したのですから、坊さんが余ってるのに、再任はないでしょう。
ということで、今回は、任命責任は誰にあるのかを明確にして貰いたいですね。

一番は、当代法主の責めは免れないでしょう。
二番は、推薦した坊さんが居るのではと思うので推薦責任ですね。
三番は、監督責任で法主と総監の責任問題。
でも、どうせ日蓮正宗ですから、罷免にしてトカゲのシッポ切りでしょ。
下手をすれば、罷免のことも機関誌で掲載しないとか有るかも知れませんが、大手報道で取り上げられているから隠すことは不可能なので、罷免とか掲載するのかも知れません。

さて1、2の質問に付いては、
力がない仏は実証されてます。
本人の下痢すら治せないのですから力がない。

淺井昭衛が他国侵逼の予言が的中と言ってるが的中してない。
立正安国論を提出したころは、交易証人から蒙古の覇者ぶりが伝わってきた。
それを聞いた日蓮大聖人は、これだ!と思って、立正安国論を提出したんですね。
それに日本が亡ぶといっていながら二度も亡ばなかったのですから、ハズレタ予言と言えます。

西村容疑者は妻帯してないから犯行に及んだのかな?
妻帯してないと言う部分では聖僧だなw
こまったぁ!
末法無戒で戒律がないから不祥事が起きるとも言えるんですが、最低で五戒ぐらいは保って貰いたいですね。
だから五戒も保ってないのですから僧宝でもないし、僧侶でもない、坊さんてことです。
信心に付いては、あろうが無かろうが、力がないですからね。
当家の戒壇の大御本尊はw

力があれば、正本堂建立の時など、そのまま、広宣流布に成っていてもおかしくない勢いがあったのに失速してる。
昭和に入ってからカルト集団を生み出してる。






http://diary358.com/3274.html

http://www.sankei.com/region/news/160825/rgn1608250054-n1.html

女性に抱きつく 容疑の僧侶逮捕 静岡


 路上で女性に抱きつき、けがを負わせたとして、沼津署は23日、強制わいせつ致傷の疑いで北海道留萌市住之江町の僧侶、西村正雅容疑者(45)を逮捕した。西村容疑者は「いたずら目的だった」と容疑を認めている。

 逮捕容疑は23日午後7時25分ごろ、清水町の路上で同町内に住む50代の女性に後ろから抱きつき、引き倒した際にけがをさせたとされる。同署によると、西村容疑者は研修のため県内を訪れていた。


http://railtalk.biz/topics/?p=521

通報
 アメリカ・シカゴの妙行寺住職だった西村正雅が解任され、本山の在勤とな
った模様。一説によれば、金銭にまつわる問題を起こしたとのこと。
このような坊主の不祥事は氷山の一角であろう。この数年のうちでも、飲酒運
転による交通事故(佐久間法敬<福島・妙法寺> 山田雄勉<熊本・法観寺>
)、女性へのストーカー行為(鈴木雄遍<山形・能成寺>)、金銭不祥事(秋
元意道・池田良勤<法教院>)等で多くの坊主がクビになっている(※寺名は
すべて当時)。

 ちなみに今回、解任された西村の兄・道超も、和歌山・福生寺の住職をして
いた15年前に交通死亡事故を起こし、実刑判決を受けて還俗(げんぞく)した。

 御聖訓に「源濁(にご)りぬれば流(ながれ)浄(きよ)からず」(御書1327
頁)と。「阿部日顕」という濁った源からは、いつまでたっても濁流(だくり
ゅう)しか流れないということを、事実が雄弁に物語っている。



http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160825-00000045-san-l22

女性に抱きつく 容疑の僧侶逮捕 静岡

産経新聞 8月25日(木)7時55分配信

 路上で女性に抱きつき、けがを負わせたとして、沼津署は23日、強制わいせつ致傷の疑いで北海道留萌市住之江町の僧侶、西村正雅容疑者(45)を逮捕した。西村容疑者は「いたずら目的だった」と容疑を認めている。

 逮捕容疑は23日午後7時25分ごろ、清水町の路上で同町内に住む50代の女性に後ろから抱きつき、引き倒した際にけがをさせたとされる。同署によると、西村容疑者は研修のため県内を訪れていた。



http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1472146262/l50


https://news.minkabu.jp/articles/urn:newsml:xh.sankei.co.jp:20160825:86094882daafcaa36548c5dd4ff74531

女性に抱きつく 容疑の僧侶逮捕 静岡
産経ニュース 08月25日(木)07時05分配信

 路上で女性に抱きつき、けがを負わせたとして、沼津署は23日、強制わいせつ致傷の疑いで北海道留萌市住之江町の僧侶、西村正雅容疑者(45)を逮捕した。西村容疑者は「いたずら目的だった」と容疑を認めている。

 逮捕容疑は23日午後7時25分ごろ、清水町の路上で同町内に住む50代の女性に後ろから抱きつき、引き倒した際にけがをさせたとされる。同署によると、西村容疑者は研修のため県内を訪れていた。

にほんブログ村 哲学・思想ブログ 仏教へ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ「自灯明・法灯明」
「願わくはこの功徳を以って普く一切に及ぼし、 我らと衆生とともに仏道を成ぜんことを」


QLOOKアクセス解析






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2016年08月27日 21時07分33秒
コメント(2) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.