255856 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

ワン・スウィート・ライフ

ワン・スウィート・ライフ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

サンパピ10

サンパピ10

バックナンバー

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

ニューストピックス

楽天カード

フリーページ

2020.11.28
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
福山市にある仏閣神社を、紅葉を楽しみながら、散策することに。
福山市の郊外にある「草戸稲荷神社」と「明王院」にいって参りました。

草戸稲荷神社
807年に空海上人が明王院の鎮守として祀った神社だそう。
京都伏見稲荷系列の日本稲荷5社のうちの1つとなってます。
コンクリート造りの立派な拝殿があり、階段を上ると本堂があります。
本堂からの眼下には、芦田川や福山の街が見渡せる絶景となっています。
朱塗りの大きな拝殿は、スケールが大きく目をみはるものでした。


太鼓橋                山門


拝殿                 本殿


本殿からの眺め


本殿の骨組み              八幡神社


境内                  境内


明王院
草戸稲荷神社の隣にある真言宗のお寺です。
807年弘法大師の開基です。
本堂と五重塔は国宝になっていて、とくに五重塔は、全国の国宝塔の中で
5番目に古い塔だそうです。


参道石段               護摩堂


のばなさかす地蔵           山門


本堂(国宝)             明王院書院


五重塔(国宝)            明王院の紅葉





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2020.11.28 17:20:05
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.